最後の卒業式、修了式が終わりました。いよいよ、29日は閉校記念式典となります。長い間、ありがとうございました。 |
学校の紹介 | 自然環境に恵まれた小さな学校です。 ○学校の沿革 ○平成19年度グランドデザイン ○平成20年度経営方針 ○校歌 |
特色ある取り組み |
○みどりの学習 ○音読発表会 ○全員一輪車乗り ○家庭・地域との連携 ○豊かな自然を生かして(川探検) ○自然体験学習 ○獅子舞体験 ○ご長寿との交歓会 ○校内マラソン大会 ○蕎麦打ち体験 ○読書100冊運動 300冊の題名紹介 |
学校だより |
20年度 ○4月号 ○5月号 ○6月号 ○7月号 ○夏休み号○9月号○10月号 ○11月号 ○12月号 ○冬休み号 ○新年号○2月号○3月号 ![]() 18年度tayoriとびら 19年度tayoriとびら |
学校行事 | ○18年度運動会 ○みどりの学習 ○19年度運動会 ○20年度運動会 ![]() ○学習発表会 1・2年生 3・4年生 5・6年生 ○卒業式 |
子どもたちの作品 | ○子どもギャラリー2005 展覧会に出した絵 ○ぎゃらりー2006 ○ぎゃらりー2007 ○ぎゃらりー2008 ![]() |
リンク | 地域のホームページにリンクします。 薬物乱用防止啓発ページ |
埼玉県秩父郡横瀬町大字 芦ヶ久保637 電話 0494−22−1267 |
![]() |
西武秩父線 芦ヶ久保駅 下車5分 |