もどる
20年度
4月号
20、4、8
![]()
入学・進級おめでとうございます 三上 孝子
4名の元気な1年生を迎え、在校生28名が揃って1学年ずつ進級したうれしい春、本日より平成20年度がスタートしました。
芦ヶ久保小学校の最後の1年となります。本校の特色を生かし、学力・体力を高めると共に、自信をもって行動できる豊かな心・たくましい心を育てて横瀬小学校に送れるよう職員一同努力してまいります。
子ども時代の1年間は誠に貴重です。計り知れないほどの伸びをみせます。できるだけ落ち着いて本業に身が入れられるよう配慮していきますので、ご家庭・地域の皆様の絶大なるご支援をよろしくお願い申し上げます。
芦ヶ久保小学校教育目標
『眼を輝かせて 生き生きと 活動する子ども』
助け合う子
○思いやりのある子 ○感謝の心をもつ子
☆感動いっぱいの特色ある活動を大切にします。
☆人・物・自然との豊かな関わりを大切にします。
よく考える子
○自分の考えを伝えられる子 ○自分から学ぶ子
☆考える力を伸ばし、自分の言葉で表現できる授業を実施します。
☆読書の奨励、家庭学習の継続をすすめます。
たくましい子
○最後までやりとげる子
○進んで運動する子
☆きまりや目標を守り、よい生活リズムが継続するよう指導します。
☆自主マラソンや元気な外遊びを奨励します。
意欲と吸収力をいっぱいもって登校できるよう、ご家庭の協力をお願いします。
1 『早寝、早起き、朝ご飯』の実行
2 宿題や家庭学習・翌日の準備を忘れない生活リズムの確立
3 あいさつやあたたかい言葉が飛び交う環境作り
安全な登下校ができるよう、地域の皆様の声かけ・見守りをよろしくお願いいたします。
もどる