もどる                            
               

    20・7・18

   自分の考えが伝えられる子  三上孝子
 7月14日(月)に本年度初めての取組であるスピーチ朝会を実施いたしました。横瀬小学校の大勢の仲間に入ったときも、自分の考えが言える子を目指しての取組です。
第1回は4年生が挑戦してくれました。
『将来の夢』を選んだ子は、○宇宙に行ってみたい ○大工さんになりたい ○美容師になりたい ○イルカの飼育員になりたいと、選んだ魅力や今後の努力等についてしっかりと発表しました。『行ってみたい国』を選んだ子は、○バチカン ○中国 ○オーストラリア ○オセアニアについて、行きたいわけを調べたことを基に堂々と発表しました。
 唯一『めずらしい言葉』を選んだかほさんは、花火とスイカのことと自分の名前の夏を関連づけて上手に内容をまとめて発表しました。
たったの1分間ですが、内容を豊かに盛り込み、自分でかいた絵を見せアクセントをつけながらのすばらしいスピーチで、改めて子どもたちの力に驚かされました。
 
  防犯教室実施
 7月3日の授業参観日に、多くの保護者の皆様とスクールガードリーダーの今井さんに参加していただき実施しました。
携帯電話が秘めている危険について、ビデオや講話を秩父警察署の猪口さんにしていただきました。
また、兄弟同じに育てたのではよい子は育たない。兄弟でも持ち味や性格はそれぞれ違う。その子をしっかりみて対応することの大切さについても熱く語ってくださいました。

   1学期無事終了
 おかげさまで1学期が無事終了いたしました。行事や学習の積み上げでぐんと成長した子どもたちです。毎日元気よく登校させてくださった保護者の皆様、安全に配慮 し、あたたかな言葉かけを続けていただいた地域の皆様ありがとうございました。
  日常の様々な場で自己決定を繰り返しながら、自分の考えを深め行動力を身につけている子どもたち。この夏も、実り多い夏であることを願っています。皆様のご支援をよろしくお願いいたします。
「飛び出すな 車は 急に止まれない!」 自転車乗り、歩行、水、花火……くれぐ れも事故のないよう、よろしくお願いいたします。

      
     武甲山の花 みやますかしゆり       スピーチ朝会

     
     小麦の刈り取り                菊の鉢上げ
 芦ヶ久保小の体験活動(みどりの学習)小麦の栽培 7月4日に、1・2年生が畑で麦刈りをしました。今年は豊作でたくさん収穫できました。よい天気の日でしたが汗を流してがんばりました。数日後には体育館で麦打ちをしました。秋には、収穫した麦を粉にしてお好み焼きを作る学習を楽しみにしています。
菊の栽培 7月7日に菊の鉢上げをしました。当日は、地元菊花愛好会の6名の皆様にご指導いただき、全児童が好きな苗を選び自分の鉢に植えました。これから世話をして、秋には大輪の花が咲くことを楽しみにしています。
 夏休み中はご家庭に持ち帰りますが、どうぞよろしくお願いいたします。

   芦小最後の運動会 みなさんお出かけください
 7月3日に地域の代表者の皆様にお集まりいただき運動会の打ち合わせ会を行いました。芦ヶ久保小最後の運動会を盛り上げようといろいろな企画を相談していただきました。その一つとして、昨年に引き続き「芝桜音頭」と「べんけいさん」の民踊をすることとなりました。保護者の皆様や地域の皆様、お誘い合っての参加をお願いいたします。
      練習日 9月8日(月)、10日(水)、12日(金)午後7時より 芦小体育館
      運動会は9月14日(日)9:00(予備日は9月21日(日)雨天:体育館)です

 


もどる