理事長あいさつ
![]() 清野 和彦 市長 |
この度、理事長として法人の経営並びに事業の運営を担当させていただくことになりました。当法人は、平成10年に設立され、今年で27年となります。その間、複合型老人福祉施設「ほのぼのマイタウン」の運営に当初から携わり、吉祥苑やデイサービスセンターの受託等の秩父市の高齢者福祉の中核を担ってまいりました。現在、「ほのぼのマイタウン」には常時170人の方が居住されている他、デイサービスやホームヘルプサービスなど約800人の方へ様々な在宅サービスを提供しています。また、令和2年8月には「にじいろテラス」を開設し、2歳から6歳の児童発達支援、6歳から18歳の放課後デイサービス、障がい者生活介護、高齢者デイサービスを行なう共生型福祉施設として約150人の障がい児・者の方にご利用いただいております。
少子高齢化の時代ですが、障がいを持つお子さんの数は増えているという統計もあります。私は、秩父市議会議員の時から医療ケア児・者をめぐる環境改善など子育てや福祉について取り組んでまいりました。市長としましても「医療・福祉の充実」を大きな柱として掲げております。誰もが安心して生活できる地域の実現に向けて福祉事業の更なる充実を図ってまいりますので、皆様には今後も御理解と御協力をよろしくお願い申し上げます。 |
経営理念
誰でもどこでも安心して、人として生きていける地域づくりのため、温もりある福祉サービスの提供と充実に努めます
経営方針
- 秩父市と連携を図り、地域福祉の向上を目指します
- 利用者の立場から見、考え、行動する事業・サービスを展開します
- コスト意識を持ち、無理、無駄、ムラのない経営を実現します
- 常に現状へ疑問を持ち、学び、実践し、改善改革に努めます
- 環境に配慮した事業活動を行います