秩父のそば屋 | |||
秩父の蕎麦通が推薦するおいしいそば屋の紹介です | |||
秩 父 の お 酒 | 全 国 の 銘 酒 | 芋 焼 酎 | 麦焼酎・米焼酎 |
泡 盛 | 黒糖焼酎&リキュール | こだわり調味料 | お店の紹介 |
注 文 書 | 特定商取引 | 秩父のグルメ | 秩父の地図 |
秩父のそば屋 | リ ン ク | ブ ロ グ | TOP(表紙) |
![]() |
![]() |
メールは、こちらから |
昌楽(道の駅秩父店) | 道の駅の中にある昌楽です。地元でも評判が良く、価格も450円から600円です。大盛りの場合はプラス100円です。混んでいても10分程待つ位です。私も週一回は食べに行きます。もり蕎麦の大盛りで550円です。 |
入船(いりふね) 0494-24-5691 |
昔ながらの手造りそば。くるみそばの味わいは秩父でNO2です。700円から1,200円でOK。食欲のある方は大盛りか2枚注文すること。定休日は水曜日。秩父神社より徒歩で1分です。駐車場がないので、車は秩父神社に置くとよいと思います。 |
そば屋 醤(ひしお) 0494‐22‐0894 |
そば屋 醤は、その名の通り創業160年を超える、老舗醤油蔵が手がける本格蕎麦処です。醤油の旨味を感じる”つゆ”は絶品です。オススメは、天ぷらせいろ1,200円です。定休日は、水・木曜日です。営業時間11:30〜13:30麺が無くなり次第終了です。 秩父郡横瀬町横瀬5932 |
やなぎや そば店 0494-22-1646 |
秩父のそば屋の老舗中の老舗。手打ちの味をお楽しみください。一人、1,000円から1,300円。くるみそばの味わいは秩父でN01です。(和くるみを使用しています) 国道299沿い、秩父神社から小鹿野方面に進行し車で2分・徒歩で10分。 |
長尾根 食事何処 0494-23-2007 |
山菜天婦羅そばセットと味噌ポテトがオススメ。一人、1,000円〜1,800円 昼時の混んでいる時は、1時間は待つ。 国道140号の秩父土木事務所の信号をミューズパーク方面に進行、巴川橋を渡り、すぐの信号を右折し400m先の左側。 |
福田家 0494-62-3515 |
そばの香り、喉越し良く価格も適正です。又、福汁そば・うどんもおすすめです。秩父のそば通の北堀瀧三様おすすめの店です。皆野町国道140号から少し入った所です。解らないときは電話してください。定休日は月曜日。 |
珍達そば(横瀬店) 0494-24-7746 |
珍達元祖の店です。ラーメン専門店 ここの”珍達そば”を味わったらやみ付きになります。 麺を固めに注文するのが通。どんなに混んでいても5分から10分待てば大丈夫。 食欲のある方は、”珍達大盛り麺固め”あるいは“珍達とライス”と注文してください。 国道299の横瀬の信号(坂氷)から定峰方面に進行し車で1分左側 |