田舎暮らし(プロフィール) DIY事始 焼き物 茶花・山野草 野菜作り トップページ
●小鹿野春祭り 2008.4.19
町の文化財加藤家での着物(秩父銘仙)展 ・・・一寸窯の陶灯りも参加
笠鉾、屋台曳きあり、歌舞伎あり、流鏑馬ありの賑やかさ
小鹿野子ども歌舞伎 「傾城阿波の鳴門どんどろ大師門前之場」
せりふ忘れ影の声の援助に笑い有り、涙あり・・・。
巫女さんの乗り手も なかなか勇壮です |
![]() |
流鏑馬(流鏑馬)の神事 1時間程待たされようやく開始 何しろ儀式が多くて・・・。 ![]() |
![]() |