back


 ○第二歩 <その1 食の嗜好性の把握>

  ハクビシンの食餌の嗜好性を見るため この地域で栽培されている農作物や人間の食べるものを夕方に地面に置き 翌朝に食餌の確認を行う。(数種類の食べ物を一度に与えた場合を前提とする。)
  実施場所はぶどう園内で ハクビシンが来たことを確認するため 餌のまわりの土を水で練ってやわらかくしておき足跡で確認する。

★2001.7.30〜31
 初日から食餌をした。警戒心はほとんどないようだ。天敵? そんなものいないみたい。
 足跡は 指が5本で 間違いなくハクビシンのものであった。
 ・与えたもの
   野菜類 きゅうり とまと なす 生とうもろこし 生じゃがいも キャベツ レタス
   果樹類 もも すもも バナナ ブルーベリー 
   その他 饅頭 ビスケット ごはん
 ・食べたもの
   野菜類 無し
   果樹類 もも すもも バナナ ブルーベリー 
   その他 饅頭 ビスケット ごはん
    
 野菜類は全滅 果樹類はすべて食べた。 その他の饅頭 ビスケット ごはんは意外だった。 ほんとなんでも食べてしまう。
★2001.7.31〜8.1
 足跡は 指が5本で 間違いなくハクビシンのものであった。
 ・与えたもの
   野菜類 きゅうり とまと なす 生とうもろこし 生じゃがいも キャベツ レタス
   果樹類 もも すもも バナナ ブルーベリー 
   その他 饅頭 ビスケット ごはん
 ・食べたもの
   野菜類 無し
   果樹類 もも バナナ ブルーベリー 
   その他 饅頭 ビスケット
 野菜類はやっぱり全滅 前日に食べたすももとごはんが残っていたがなぜ? 野菜以外だったらほんとなんでも食べてしまう。
★2001.8.1〜8.2
 足跡は 指が5本で 間違いなくハクビシンのものであった。
 ・与えたもの
   野菜類 きゅうり とまと なす 茹とうもろこし 茹じゃがいも キャベツ レタス
   果樹類 もも すもも バナナ ブルーベリー 
   その他 干し柿 饅頭 チョコレート ビスケット おこし ピーナツ
 ・食べたもの
   野菜類 無し
   果樹類 もも バナナ ブルーベリー 
   その他 干し柿 饅頭 チョコレート ビスケット おこし
 生野菜を食べなかったので とうもろこしと じゃがいもを茹でてみたが やっぱり食べなかった。 すももも残っていた。 萎びて硬くなった干し柿を食べたのには驚いた。 チョコレートも おこしも・・・。 とりあえず硬くてもやわらかくても 甘いものなら何でも食べてしまいそう。
★2001.8.2〜8.3
 足跡は 指が5本で 間違いなくハクビシンのものであった。
 ・与えたもの
   肉 類 鶏肉
   魚 類 鮭
   その他 チーズ 饅頭
 ・食べたもの
   肉 類 無し
   魚 類 無し
   その他 チーズ 饅頭
 意外や意外 肉食目なのに鶏肉と魚を食べなかった。 位置がかなりずれているので もてあそんだのは確か。
★2001.8.3〜8.4
 ・与えたもの
   野菜類 カボチャ
   果樹類 グレープフルーツ
   肉 類 鶏肉 ウインナー
   魚 類 鮭
   その他 チーズ 煎餅 プリン ゼリー
 
 残念 来た形跡がない。 翌日 ウインナーだけ食べた。
★まとめ
 場所がぶどう園内であることや数種類の食べ物を一度に与えたので 餌となる食物が十分にある環境下での試みであった。 このことから 特に強い嗜好のあるもののみを食べたと思われる。  とうもろこしやとまとを食べたとの話を良く聞くが 自然の状態に近い 餌があまりない環境下での取り組みを実施することが本来の食の嗜好性ではないかと考える。  今後 生息密度を調査するため捕獲することから 短期間の飼育を行い あらためて食の嗜好性の調査を実施する。

 ・与えたもの
  果樹類  もも すもも バナナ ブルーベリー グレープフルーツ
  野菜類  きゅうり とまと なす とうもろこし(生・茹) じゃがいも(生・茹) キャベツ レタス カボチャ
  肉魚類  鶏肉 鮭 ウインナー
  菓子類  饅頭 ビスケット チョコレート 干し柿 おこし 煎餅 ゼリー
  その他  ごはん チーズ プリン

 ・食べたもの
  果樹類  もも すもも バナナ ブルーベリー (キウイフルーツ 2001.6確認)
  野菜類  無し
  肉魚類  ウインナー
  菓子類  饅頭 ビスケット チョコレート 干し柿 おこし 煎餅
  その他  ごはん チーズ

 
 ○第二歩 <その2 糞から見た食の嗜好性>

  糞を回収してきて 水で洗い流した後に 内容物が確認できたもの。
  ・栽培作物ではぶどう リンゴ ブルーベリー 桑の実。
  ・山の木の実ではアケビ コウゾの実。
  ・動物昆虫類ではねずみ ザリガニ 多様な甲虫類。
  
 ○第二歩 <その3 農作物被害から見た食の嗜好性>

 ・栽培されている作物が食害を受けているもの。
   いちご ぶどう りんご かき ブルーベリー もも すもも びわ 桑の実
 ・被害が発生しているが ハクビシンと断定または確認できないもの。
   きゅうり とまと とうもろこし なす