平成14年度TV会議システム通信実験3
** **
 8月30日、春日部市立上沖小学校と「Sonyのテレビ会議システム」で打ち合わせをしました。 その後、テレビ会議システムを切ってから「CU-SeeMe」の通信実験に入りました。  前回は「共同作業」ができませんでした。その後、ある人の助言で「NetMeeting」をインストールしておきました。 最初に、本校が受信待ち状態にして、上沖小学校からアクセスしてもらいました。 
 今度は、共同作業ができるというメッセージが出ました。 NetMeetingをインストールするまでは、これが出ませんでしたなぜ、業者はNetMeetinをインストールしておいてくれなかったのでしょうか?   今度は、画面の中にWindowsの「ペイント」によく似た「ホワイトボード」というソフトが立ち上がりました。 お互いに文字を書いたり、円や四角を描いたりすることができました。
 続いて「ファイル転送」を試してみました。今回は、ファイル送信ができそうです。  うまく、上沖小学校に、ファイルが転送されているようです。
 今度は、上沖小学校から「ファイル転送」をしてもらいました。 開いてみるときれいな写真でした。  ここで、いったん切断して、今度は、両神中学校から上沖小学校にアクセスしてみることにしました。  ところが、上沖小学校に「端末番号」でアクセスしたら、今回も通じませんでした。しかし、「IPアドレス」でアクセスしたら通じました。しかし、これでは、「共同作業」ができなくなってしまいます。業者が上沖小学校の設定ミスをしているのではないでしょうか?
 「CU-SeeMe-Pro」を立ち上げたまま、「Sonyのテレビ会議システム」を立ち上げました。すると、上沖小学校からの画像が表示されません向こうにもこちらの画像が送られていないとのことです。しかし、音声だけは通じています。  この様な状態です。 「Sonyのテレビ会議システム」を接続したまま「CU-SeeMe-Pro」を起動すると、上沖小学校の画像が表示されませんでした。しかし、音声だけは通じています。
 通信実験を行ってみて、どうも不安定です。 また、業者の初期設定ミスと思われる節もあります。 本校で、以前発見したのは、メールアドレスを「***ryoukami***」とすべきところを「***ryuokami***」とタイプミスをされていたため、メールは送れるが、送られたパソコンから、メールが「返信」できないということがありました。もう一度、業者に来てもらい再点検してもらう必要があると思います。
*