| ** | 11月25日(木) 両神中と昭和基地をTV会議で結んで「南極教室」が開かれました。 | ** | |
| 越冬隊長さんと隊員の皆さんです。 | 窓の外の景色を見せてもらいました。 | ||
| 氷山の様子です。寒そうですね。 | 観測用の飛行機がとまっています。 | ||
| これが南極大陸です。 | いま使っているインテルサット用のアンテナのあるドームです。 | ||
| 学校紹介をしています。 | みんな興味を持って見ています。 | ||
| この方々が質問に答えてくださいます。 | TVや新聞の記者さんが取材に見えました。 | ||
| アザラシやペンギンがいます。 | 最高気温は10゜C、最低気温は-45.3゜Cだそうです。 | ||
| 南極でも雨が降ることはあるのだそうです。 | 氷の厚さについて質問しています。 | ||
| 平均的な氷の厚さは2500mです。厚いところは4500mもあります。 | 南極大陸の広さについて質問しています。 | ||
| 南極は日本の33倍あります。南極の氷を日本の上に乗せると70Kmの厚さになります。 | 南極の生き物について質問しています | ||
| * | |||
| * | |||