| 事前申込が必要な催しについては、開催月の前月の1日から電話で「申込順」とし、定員になり次第締め切りとさせていただきます。 2025.10月の木工工作 10月の木工工作 スギの板を使って、鳥の巣箱やマガジンラック、鳥のえさ台、小物入れ、状差し、貯金箱などを作ります。また、バードコール作りや糸の こ盤を使って動物の型抜きもできます。 実施日 4日(土)、11日(土)、12日(日)、18日(土)、25日(土) (申込不要) その他の日については、お問い合わせください。 受付 10:30~12:00、13:00~14:30(時間自由) 費用 木工キット代金 500円~800円、動物の型抜き 100円 2025.10.5(日) 森林のコンサート 県民の森の自然の中でオカリナの演奏を楽しみます。演 奏 チーム・オカリーナ 場 所 埼玉県県民の森ホール(管理事務所わき) 駐車場から徒歩約600m 時 間 11:00~13:00 入場無料・申込不要 2025.10.11日(土)~11月24日(月・休) 県民の森写真展覧会 野鳥、野生動物など応募いただいた写真を展示します。 場 所 埼玉県県民の森学習展示館 駐車場から徒歩約600m 時 間 9:00~16:30 入場無料・申込不要 2025.10.19(日) 癒しの森林散策 森林環境に居ることにより、ストレスを低減させ、リラックス効果が得られるといわれています。紅葉の県民の森をゆっくり 散策して心身をリラックスさせませんか? 10:00~14:00 対象:小学生以上(※小学生は保護者同伴) 参加費500円 申込期限:2025.10.12(日)まで 2025.10.26(日) 丸山ハイキング 西武鉄道芦ヶ久保駅から県民の森内にある標高960mの「丸山山頂」までの往復をハイキングします。 県の指定文化財(名勝)の丸山からの展望を楽しみませんか。 9:00~15:30 (集合 西武秩父線芦ヶ久保駅) 対象:小学5年以上(※小学生は保護者同伴) 参加費500円 申込期限:2025.10.19(日)まで 2025.11.1(土) 癒しの森林散策 森林環境に居ることにより、ストレスを低減させ、リラックス効果が得られるといわれています。紅葉の県民の森をゆっくり 散策して心身をリラックスさせませんか? 10:00~14:00 対象:小学生以上(※小学生は保護者同伴) 参加費500円 申込期限:2025.10.26(日)まで 2025.11.9(日) 炭焼きとやきいも体験 ドラム缶の炭窯を使って竹炭を焼きます。また、炭を焼きながらやきいもつくりを体験します。 9:30~14:00 対象:小学生以上(※小学生は保護者同伴) 参加費800円 申込期限:2025.11.2(日)まで |
県民の森インスタグラム
公益社団法人埼玉県農林公社
問合先
公益社団法人埼玉県農林公社
森林局 森林活動・施設担当
〒368-0034
埼玉県秩父市日野田町1-1-44
秩父農林振興センター3階
Tel:0494-25-0291
Fax:0494-22-5839
e-mail:ssinrinp@chichibu.ne.jp