清流よよみがえれ
’98 荒川流域ネットワークシンポジウム
−流域現場からの最前線報告−
平成10年11月15日(日)AM10:00〜PM4:00
立正大学/熊谷校F館
日時:1998年11月15日(日)9時30分開場10時開演〜16時
場所:立正大学/熊谷校F館
(JR熊谷駅南口より森林公園駅行、立正大学行バスで15〜20分森林公園駅より熊谷行バスで15〜20分)
基調講演『環境をどうとらえるか』立正大学地球環境科学部長
吉田栄夫教授
ミニコンサート、流域現場からの最前線報告、新たなリンケージへの100
分間議論
主催:’98荒川流域ネットワーク実行委員会
後援:建設省荒川上流工事事務所/埼玉県/埼玉県教育委員会/
(財)埼玉県生態系保護協会/(財)埼玉YMCA/
(社)日本青年会議所関東地区埼玉ブロック協議会/熊谷市
協賛:(社)関東建設弘済会