Diary2016.2

back



2月26日(土)晴

だいぶ芽が膨らんできた。 気持ちだけが焦る。 


2月25日(木)晴

トロロアオイ土壌講習。 脱線に次ぐ脱線で 面白かった。 


2月16日(火)晴

いちじく栽培講習。 真新しい役場で 新しく栽培を始める人も含めての講習会。 終わった後 役場の展望台に上り 農村風景を眺めた。


2月15日(月)曇

栗剪定講習。 いままで本格的な講習を受けてこなかったようだ。 参考になった ためになったとあちこちから…。


2月9日(火)曇晴

久しぶりのブルーベリーの剪定講習会。 地域で広々した丘の上に2haものブルーベリーが植えられている。 樹を見てみると 枝がぼろぼろで更新をしていない。 そして 日傘をかぶっているかのような巨大な枝があちこちにある。 理想とする樹形が分からないのかなと思い 剪定講習の前に車3台に分乗して楽園に。 枝を開き力強い枝を使っている樹を見て 我々のはだめだと…。 その後 みんなでワイワイ剪定をした。 


2月8日(月)晴

一日中会議。 疲れた頭にアルコールが効いた。


2月7日(日)雪晴

朝起きたら真っ白! ざっと3cmほどか。 雪が解けないまま 楽園で作業。 長くつは冷たい。

携帯の機種変更に行ってきた。 もちろん0円ガラ携だった。


2月6日()曇。

ガラ携のメールが読めなくなった! メールが来ているのに読めないもどかしさ。 もう10年は確実に使っている。 もうダメかなと思い 電気屋さんに入っている携帯ショップへ。 スマホは月あたりの基本料金が高いため 機種変更をしようとガラ携0円を探したがない。 店員に聞いても3万円は出すようだと。 あす違う店に行ってみようと思う。


2月5日()晴

きょうは 約10種類の果樹類の剪定講習。 参加者は50人を超えた。 座学でやってほいしいとの要望なので 基本を中心に話をした。 りんご キウイ うめ かき くり かんきつ ブルーベリー ぶどう・・・。 参加者の中には飽きて寝ていた人もいたが 概ねうなずきながら聞いていた。

夜はホルモンやへ。 煙で臭くなるので 上着は衣装ケースの中にしまう。 第3の密である秘密とメープルシロップで起業をした人と 今後の応援団として林業関係に詳しいひとを紹介するため この席を設けた。 3時間半 あっという間だったが いろんな話ができて良かった。


2月4日(木)晴

仕事を第三者に評価をしてもらう 外部評価を受けた。 奇しくも3つだけしか対象にならないのに 当たってしまった。 あれこれ準備を重ね 審査委員からの質問にも耐え 何とか終わった。 結果は後日だが 概ね良好な講評をいただいた。 ほっと一息。 夜は みんなで一杯!


2月3日(水)晴

農家が農産物を使って加工したものを売りこむ6次産業PR会に 農家とともに参加した。 柿といちじくで 干し柿とドライいちじく。 ブースを訪れる業者はかなり多いが 残念ながら商談にはならなかった。 しかし 名刺交換はいっぱいしたようなので 今後に期待したい。


2月2日(火)晴

会議や講習会の資料をいくつもいっぺんにあちこち突っつきながら作っている。 どうもひとつのことに集中してできないたち。 切羽詰まってきた。


2月1日(月)曇

きょうは栗の剪定講習。 定植後4年の若木が対象だった。 栗で生計を立てるほど売り上げがないため 栽培管理に熱意がある人がいないと感じた。 それでも 少しでも剪定を理解していただこうと丁寧に説明し 実際に切って見せた。 その後 参加者が二人組になって切ってもらったが なかなか・・・。