Diary2015.11

back



11月30日(月)晴曇

もう11月が終わる。 いままではすごく暖かく 職場の屋上から丘陵地帯の緑を見ると まだ黄色く色づいていない。 いさすがに銀杏は黄色く色づいた後にほとんど葉が落ちた。 季節ごとに今まで経験したことないような気象が現れる。 大雪が降らなければいいが…。



11月29日(日)晴

Bbの剪定を始めた。 今年は11月に入っても気温が下がらず まだ葉が付いている状態。 ぶどうを栽培している人たちの間では 1か月剪定を遅らせようと話をしているらしい。 今日から始めた剪定は 弱小枝を手でしごいてとるだけ。 本格的な剪定は 葉が全部落ち切ってから。 



11月28日()晴。

埼玉の森林を考える会主催のシカ生息調査に参加した。 集合時間までちょっと時間があったので あの1個500円の卵を売っている同級生のところに寄った。 ちょうど外にいたので ちょっと立ち話。 行こうと また!と言ったら これ持って行けと 500円卵の規格外をいっぱいもらった! さて 区画法によるシカの調査は いい天気で 24人もの参加者があり 追い立て役とカウント役に分かれ10時35分スタート。 山の尾根からジグザクに山を降りる役で 30分ほどで終了。 途中 山の中腹を3頭の群れが ものすごいスピードでシカが横切っていったのを見た。 



11月27日(金)晴 午後から風強し

今日は休日出勤した振り替えで仕事は休み。 そんなことで 数日前に 農業資材屋さんに来てもらうよう連絡をとり 今日来ていただいた。 さくらんぼの給水設備を考え中で 点滴かん水を行う予定で作業を進めているため その相談と資材の注文をしようと。 しかし 話を進めているうちに 雨よけハウスに発展し 多連棟にすると資材費もかかるというので いろいろな検討材料ができてしまった。 幸いに 地植えでなく 根圏制御で栽培するため盛土式になっているので 並び替えが可能なため じっくり考えることになった。



11月26日(木)雨曇

普段よりかなり早く家を出る。 通常は6:30に家を車で出発。 本日は5:45に。 先日の黄綬褒章をいただいた方と ある偉い方々に受章報告をするために同行した。 職場に行き車をプリウスに乗り換え いざ出発となったが 最近はやりの小さな四角いキーで 身につけスタートスイッチを押せばいいのかと思ったら 電気系統のスイッチも入らない。 ブレーキを踏まないから? シートベルトをしていないから? 何をやってもだめ。 仕方なく説明書を見た。 すると キーをどこかに差し込むらしい・・・。 エンジンがかかるまで約10分かかった。



11月25日(水)曇

午後から栗のぽろたんという品種の振興を図るため 加工等の研修会が行われたので参加した。 場所は川本の農林公園。 まず各地域での栽培と販売の現状が報告された。 その後 3通りの加工の実演。 油で揚げる 焼く 栗おこわ どれもおいしかった。 一番は焼き栗。 それを冷凍し 自然解凍したものはすごく甘く 皆が驚いた。 このぽろたんは 鬼皮の2/3ほど周囲を包丁で切れ目を入れ熱を加えると 鬼皮と渋皮がポロッと剥ける。 それ以外の品種は 鬼皮を剥くと 実に渋皮が残ってしまう。 高く売れれば 作る人も身が入るだろう。



11月24日(火)曇

連休明けは 職場のイチョウ並木の落ち葉がすごいことになっていた。 あいにく落ち葉掃き当番。 近隣に迷惑をかけないようにと 週2日交代制で数人で30分ほどほうきで落ち葉を集めて袋に詰める。 雨が降っていれば中止で こんな時に限って降ってくれない。 朝礼の後 渋々竹ぼうきを持って出陣。 やってみるときれいになるので楽しくはないが気持ちいいものだ。 



11月23日(月)曇

昨日の農産物品評会の審査員の代表として審査講評をするため農業祭に行ってきた。 実行委員長のあいさつの後 審査講評を読み上げ 町長以下来賓のあいさつがありセレモニーは無事終わった。 その後 品評会に出品された農産物の即売会。 1,200点を超える農産物が売り切れるのか。 ちなみに単価は100円から300円の間だ。楽しみながら見ていると 重量物であるだいこんとはくさいの売れ行きが悪い。 最後は半額でたたき売り状態。 残ったのは だいこん はくさい ゆず はやとうり キクイモだった。



11月22日(日)曇

今日は小川町の農産物品評会に審査員として参加した。 出品数は1522点。 かなりの量だった。 審査は比較で行うので いいものは必然的に残っていく。 まず60点を選出し その中から特別賞7点を選び出す。 今年は 産地でも見劣りしない素晴らしいにんじんが1位 2位に米 3位にだいこんだった。 



11月21日(土)晴曇

長Tシャツでちょうどいい陽気。 この時期にしては ちょっと暖か過ぎる。 Bbの紅葉がいまいち。 

昨日日引き続き さくらんぼの枝を麻の紐で誘引した。 作業をしていると 隣の家庭菜園のひとが大きな大根2本を持ってきた。 いっぱい作ったそうで おすそわけだと。 一通りの作業が終わり 次に トロロアオイの種をとるため 殻をそのまま乾燥しておいたものから 種をとった。 2合ほど取れたかな。 



11月20日(金)晴曇

やっと書く気になってきた。 一度書くのをとめた時 書かないということはこんなに楽なんだと思ってしまった。 気持ちが楽を知ってしまった。 寝るのが早くなった。 毎日パソコンを立ち上げることもなく 日記も書かず メールも確認せず FBも見ない。 すごくすっきりした夜。 呪縛から解かれたように・・・。

さて 仕事が一段落し 連休は農業祭の農産物審査やコメ消費拡大の手伝いがあるため きょうは仕事を休んだ。 これといって用事があったわけでもなく 楽園でも差し迫った管理作業はない。 でも のんびりしていられる性格ではないため さくらんぼの枝が水平になっていないため 麻の紐で誘引した。