Diary2010.12

back



12月31日()晴。
今年最後の日。 冬晴れで空は真っ青! 身が引き締まるような寒さ。 Bbの葉はほとんどが落葉し 芝は枯れ色。 楽園には新たに 白い屋根 苔色の壁のハウスがほぼ出来上がった。 来年の楽園も面白そうだ。 / 4月に地元で勤務するようになり 大きな 大きな挑戦を開始。 第2の故郷 吉田の農業を元気にするため 研修制度の創設に取り組んだ。 大きな実が結べば 大きな潮流が起こるはず。 このまま突っ走りたい。 いい1年だった。 あと10年 もつかな。

12月30日(木)曇
寒かったー。 雪が降るとの予報だった。 そのため 楽園の休憩所の屋根が雪でつぶされないように 竹でつっかえ棒したが 結局降らず。 そんなもんだ。 久しぶりのお客さんが来た。 鶴ヶ島でBb栽培を始めた新規参入者の夫婦。 高畝栽培でよかったことや ハウスの屋根が破られることなど いろんな話をした。 なかでもハウスの屋根を破るカラスをどうにかできないかと 相談があった。 たぶんカラスではなく ハクビシンではないかと言ったら 考え込んでいた。 とにかくハウスの角を登るので 爪痕や足跡がないか確認するよう話をした。 

12月29日()晴。
カレー屋さんのカレーがランチだった。 ちょっと辛いかなーと思うくらいの辛さ。 しかし 汗がとめどなく流れ出てくる。 辛いと汗は出るが そうでなければ出ないのが普通。 たぶん香辛料がいっぱい入っているんだなと思う。 たかがカレーだが 相当手が込んでいると思う。

12月28日(火)晴.
今日のランチは 職場のみんなで蕎麦だった。 細くてちょっと縮れていて 見た目がラーメンそのもの。 蕎麦つゆがしょっぱかったから そばに思えたが・・・。

12月27日()晴.
いちじくの剪定した枝をいっぱいもらってきた。 穴を掘って埋め 来春を待って挿し木をする。

12月26日(日)晴
ゴミの火燃しして 楽園ハウスいじって 日向ぼっこしながら珈琲飲んで うたた寝。 Youtubeで人生のメリーゴーランド聞いて・・・。

12月25日(土)晴
寒風すさぶ晴天の冬の一日 楽園ハウスづくりに精を出す。 合板をハウスの周りに張り終えた。 / 年賀状を印刷するため プリンターのインクを買いに行った。 これが高い! プリンター本体はすごく安いのに インクときたらもう。 メーカーの戦略が見える。 高いが買うしかないので泣く泣く。 

12月24日()晴.
首を寒さから守ってくれる ネックウォーマーをいただいた。 誰が考えたのか解らないが 始めて作った人は偉い! 厚着をしたのと同じほどの効果があると思えるほど暖かい。 手袋 足袋 首袋 今年の冬は寒いらしい。 毎日愛用します!

12月23日(木)晴.
のども全快! とっても調子がいい。 健康のありがたさ 冷たい水を ぐいぐい飲み干せるこの幸せ! / 年賀状どーしよー。 25日までにお出しください なんてコマーシャルやっているけど とっても無理。 

12月22日()雨晴.
午後からのどの調子がグングンよくなってくるのが分かった。 しかし 昨日のようにしゃべりすぎないようセーブ。 夜になっても痛みが治まっている。 このまま行ってくれ〜

12月21日(火)曇
朝一で医者に行く。 点滴を打ってもらう。 朝の段階では のどの調子が良かったが もう良くなったと調子に乗りすぎて しゃべりすぎたようだ。 のどが痛くてしゃべれなくなってしまった。 筆談する始末。 筆談では 字が下手くそなのと急ぐあまり 相手が読んでくれない。 うがいをすると 血がにじんでいるようだ。 

12月20日(月)晴☆
朝起きたら 扁桃腺が腫れあがっていて 何を飲み込むのも激痛。 仕事を休んでいつもの医者に。医者がお正月は休みになるから気合を入れ直そうと・・・。 点滴2本に何やら薬を混ぜて打ってもらい 夕方まで寝ていたら すっきりしてきた。

12月19日()晴。
楽園ハウスのドアに使う蝶番的なものを買ってきた。 あるものを使うしかないので 頭を使って工夫して 何とかする。 気だるさとのどの痛みで18時に布団に入る。

12月18日(土)晴
また扁桃腺が腫れてきた。 水を呑み込むのにちょっと痛みを感じる。 やばいな〜。 / 風が吹く中 楽園ハウスに屋根を掛けた。 お洒落にしようと 5年ものの白+白の農ポリをちょっと高かったが奮発して買い 屋根に掛けた。 パイプハウス等にビニールを張る際は 風のない穏やかな日に掛けるものだが 時間がとれないため 苦労しながら 3時間ほどで張り終わった。 独り作業なので 時には風を利用しながらの作業となった。

12月17日(金)曇
新しいバックを買った。 ウエストバックを通常使っていたが 最近見かけなくなり ダサいのかな〜と思っていた。 ふと店の中を歩いていると 感じのいい肩掛け式のこげ茶色をしたバックが目に飛び込んできた。 ついついほしくなり買ってしまった。

12月16日()曇晴.
気心知れた仕事仲間と一杯やった。 役場 農協 農家 会社 役所・・・約20人くらいはいたかな。 

12月15日()曇晴.
来年4月から新たな研修生を迎えるための準備が始まった。 鉄骨ハウスの持ち主との貸借の意思確認 研修受け入れ農家の選定と受け入れ可否の打診。 みんないい人ばかりで協力的。 / 健康相談に無理やり参加させられた。 定期健康診断のとき 扁桃腺が腫れ 抗生物質を飲んでいた。 その影響か 腎臓に悪い数値が出た。 そんなことから 女医のご指導を受けた。 やっぱり精密検査を・・・。 期待していた通りのご指導だった。

12月14日()雨晴。
きょうは2つの栽培講習会があった。 午前中はいちじくで 名付けて短幹埋没越冬方式といって 寒さに弱いいちじくを 寒い地方で栽培する方法を伝授した。 午後は ブルーベリーの剪定講習会。 樹高の切り下げ方や 主軸枝の更新 品種ごとの接ぎ木位置の話など 8園を回りながら多彩な話し合いを行った。 ともにすごく楽しくできた。 

12月13日(月)雨
雨が降ると 外に出て歩くのが嫌になる。 そんな気持ちを振り切って 車で外に出た。 4か所回って 打ち合わせやら協力依頼やら。 みんな協力的でうれしいが なんとなく人ごとに聞こえる。 積極的に打って出る人は少数で 乗っかってくる人が多い。 自分もそうだが 新たな動きを作るのには 不安が付きまとう。 その不安が曲者だ。

12月12日(日)曇
きょうも 楽園ハウスの組み立て。 何か新しいものを作っているとき 熱中しているときはすごく充実感がある。 修理するとか改良するんでは燃え上がらない。 単純といえば単純な性格で 常に新しいものを追い求めている。 年内には楽園ハウスも完成するだろう。 お正月休みは何をしようか。 今から心配。

12月11日(土)晴
徐々に新たな楽園ハウスの形が見えてきた。 あっという間に 日が暮れてきてしまった。 楽しい時間は 過ぎるのが早い。 

12月10日()晴..
20数年ぶりにパワーショベルの運転方法を教えた。 ハウスの中に水が侵入してしまうことから ハウスとハウスの間に溝を掘った。 せっかく新規参入者の研修用に建てたハウスだが 種まきができない状態。 しかし 研修生がパワーショベルの運転を習ういいきっかけとなった。 1時間もすると 2本の操作レバーを器用に動かし まっすぐ溝を掘っていく。 パワーショベルも農業機械だ。

12月9日(木)晴
よーく寝たら 朝すっきり。 ちょっとでも体調が悪いと やる気がうせ 集中力も低下し 早く5時になれ!となってしまう。 元気が一番。 

12月8日(水)晴
熱が出て・・・。

12月7日(火)曇雨
頭痛くて・・・。

12月6日(月)晴
頭痛くて・・・。

12月5日(日)晴
きょうもポカポカ陽気。 ほんとに12月?と思わせるような 穏やかな一日。 連休の4日目 今日は目先を変えて楽園ハウスの骨組みを作った。 

12月4日(土)晴
きょうも剪定。 ポカポカ陽気だったので 休憩時にはおひさまの陽を浴びて ゆっくり珈琲を楽しみ しばしのうたた寝。 これだからやめられない。

12月3日(金)雨晴
大雨の後晴れ上がり 気温もこの時期としては異例の20℃を超えたようだ。 過湿状態になっているため土壌改良もできず Bbの剪定を始めた。 夏剪定をやっていたので ほとんど切る枝はなく とっても楽だか なんかつまらない。 気持ちが集中できず 15本だけ切ってやめた。

12月2日()晴曇雨。
お祭りにかこつけて 今日と明日休みをもらった。 Bbを植えて6年になる。 生育の悪い樹が目立ってきたので ピートモスを追加する作業を始めた。 樹間を浅く掘ってから ピートモスを追加して埋め戻す。 6年前にしっかりと土壌改良したはずなのに どう見ても元の粘土に戻ってしまっている。 根は黒くなって枯れていて 新鮮な根が極端に少ない。 これじゃあ生育が悪くなるわけだ。

12月1日()晴.
来年4月から始まる事業の調整で 一日中頭をフル回転した。 いろんな人の意見を聴く中で 徐々に方向性が決まっていく。 来年も楽しそうだ。