Diary2009.5

back



5月31日(日)雨
時間の合間をぬうように楽園へ。 防鳥棚の設営をしていると友人が訪ねてきた。 雨が降ってきたのでコーヒーを飲みながら雑談。 もっぱらの話題は仕事のこと。 どの業界でも仕事がないようで タイル屋さんも新築や改造もなく 生活が苦しそう。 アルバイトも考えたようだが なかなかそれすらないという。 

5月30日(土)雨曇雨
始まって 一気に終わった感じの植樹祭。 あれほど準備したのに。 親子連れや老夫婦が目立ち 一生懸命苗木を植えている様子があちこちで見られた。 いろんな人と話をしながら お手伝いをした。 来年見に来るので 成長が楽しみだと言っていた。 密かに自分でも 記念植樹をした。 余っていた苗を3本寄せ植え。 自分だけの密かな第60回植樹祭。 また いろんな人との交流があった。 人脈は財産。 / 植樹祭の片づけが終わって 1時間ほど楽園へ。 防鳥棚の設営を 空模様と日没を気にしながらせわしなく作業。 休日は楽園で思う存分楽しみたい。

5月29日(金)雨
大雨の中 合羽を着て 1000もの穴を掘った。 あすの植樹祭の準備。 その後 植えつける樹木を穴一つに一本ずつ配り 時間を大幅に超過して終了。 めったにあることではないので 段取りが悪いのはあきらめる。 しかし リーダーに求められたのは決断。 愚痴になるのでよそう。

5月28日(木)雨
5月は総会シーズン。 きょうは2つの総会に出席。 午後から行われた女性グループの総会は特に楽しかった。 終了後に 雑談で1時間いろんなこと話した。 お決まりの来賓挨拶だけで帰ってくる そんな人にはなりたくない。 / 南方の島に戦争に行ってきたおじいさんから 出兵する前から現在までの流れを写真でまとめた模造紙の半分位の大きさのものをいただいた。 それには大きく”○○様へ 進呈”と大きく書かれている。 ○○はもちろん私。 戦争を語り継ぐためなのか 遺書なのか 真意は謎。

5月27日(水)晴
ピンポンダッシュで楽園へ。 今度の土日に 作業の時間が取れそうもないので やや薄暗くなった楽園で 肥料をまいた。 ほんとは先週撒くはずだったが 流されてしまった。 

5月26日(火)晴
かぼちゃは順調に育っていた。 よかった〜。 町長から はじめが肝心だから 失敗できない。 よく指導してくれ! お〜 身が引き締まる! / たった1年で バラ園を移動してしまった 凄腕のじいさん。 バラ園を見て 素晴らしい!の一言。 20数人のボランティアで構成する団体が管理しているが 実質その会の代表者である会長がひとりで管理しているようなもの。 70歳を越え 元気だ! / ゆずオーナー組合の総会に参加。 HPや各種紙媒体でもっとPRしようと提案。 試作のHPをプロジェクターで映して見せた。 サプライズとして 参加者一人一人の写真を撮って その場で編集し HP上に全員の顔を映しだした。 掴みはOK!っていう感じ。 来月の上旬にはアップできそう。

5月25日(月)晴
ここ1年くらい 毎日2時間程度は9×9マスに数字を入れていく いわゆる数独にハマっていた。 1週間くらい前に急に本が読みたくなり むさぼるように読む。 以前毎日のように読んでいた感覚がよみがえってきた。 そしたら数独を見るのも嫌になり もっと本を読みたいと思うようになってきた。 この間買ってきた本を 昨日と今日で読んでしまった。 本を読みだすと つい先が気になり 一気読み。 だが本は高い。 借りるのもめんどくさい。 

5月24日(日)雨曇
5時に起きて 準備をしてさあ楽園へと思ったら 雷が鳴りいきなりザーザー降り。 今日は駄目かと思い 再び眠りの中に。 あきらめかけていたが 空が明るくなり雨がやんだ。 午後から楽園へ行こうと思ったら 弟子から電話でランチを誘われ さんべーすへ。 その後 楽園へ行き 防鳥網を掛ける棚を作った。 / どのようにしますかと必ず聞かれ 必ず1カ月分と答える。 隣組内にあるジジーという美容院。 サッパリした。

5月23日()晴
バーク敷きにあのリヤカーを使った。 一輪車4〜5台分のバークが載せられ 効率がすこぶるいい。 バークの運搬に最高! / ハイブッシュBbだけに防鳥網を掛けるため 19mmの直管パイプの支柱を立て始めた。 がっちりとできるといいな。

5月22日(金)晴
OCNを解約した。 電話に出た人がすごくいい人で 5/16に開通したばかりなのに 解約する理由を教えてくれと言うので 詳しく説明したところ 同情してくれ 違約金は免除しますと言ってくれた。 違約金はヤマダ電機が払うことになっているのでうれしくはなかったが 対応がすごく丁寧だった。 わからないことがあったら いつでも電話をくれるようにと 重ね重ね丁寧。 解約するのがもったいないくらいだった。

5月21日(木)晴
企業が農業に参入するようになって 新聞にその後の様子が伝えられた。 撤退する企業もあり 赤字で悩んでいるところもあり 今後継続するか悩んでいる企業もあるようだ。 その中の一つにちょっとかかわっている。 モデルケースのようにとらえられ どんな経営をしているのか 地元の農業委員会が見に来て いろいろと意見をいただいたと電話があった。 その内容が まず2間半×5mのパイプハウス。 中をのぞいたようで 農機具はいいが テーブルとイスが置いてあるのが面白くないようだ。 直接関係ない隣の畑にある石窯はちょっとまずいんではないか と指摘をしていったと。 そー パイプハウスと石窯は私のもの。 そーっと息をひそめて やり過ごすしかないだろう。 どの畑と比べたって けっして引けを取らないくらいにきれいに使っているのに。 その企業の営業部長と今後の対策を練らなくちゃかな。 

5月20日(水)晴
internet explorer8にしたら ソース画面で編集ができなかった。 ? いろいろと試行錯誤をしたら 何とか編集できるようになったが バージョンがアップし機能が上がるのはいいが 使いからが変わるとわけがわからない。 取扱説明書があるわけないし ヘルプで見てもわからない。 結局試行錯誤しかない。 これって 人にやさしくない。 / 青空の下で汗を流す仕事。 精神的苦痛は少ないが 肉体的に疲れる。 日焼けもするし 土誇りで真っ黒になってしまう。 好きでやっている人にとっては 気持ちいいかもしれないが 仕事と思ってやっている人にはつらい仕事。 農業に目が向けられているが 実際の仕事はかなりつらい。 

5月18日(月)晴
You Tubeってすごいですね。 光が入ってハマってしまった。 懐かしい歌もほとんどあるし 映像まで付いている。 山崎ハコの白い花を すごく懐かしく聞いた。 また聞けるなんて 思ってもみなかった。 / ヤマダ電機の店長が自宅まで来た。 解約しかないという。 だったら 今までのプロバイダーに光を乗せ換えてくれと頼んだ。 かなり低姿勢で来たので こちらも折れるしかない。 早く落ち着いてほしい。

5月17日(日)曇
ハイブッシュ系Bbの収穫が始まるまで すでに1か月を切っている。 そのほとんどが鳥の餌となってしまうことから 19mmのパイプを使って網棚を作りネットを張ることを検討している。 その試算をしてみた。 網はもらいもので パイプは半分もらいもの。 足らないパイプと細かい部品代 2万円もあればおつりがくる計算。 

5月16日(土)曇
午前中に 光の工事。 1時間ほどで終了。 その後 テレビをデッキを新調するため 電気屋さんに。 午後 雨がポツリポツリと降ってきたため 楽園にはいかず テレビとデッキの設置と パソコンの設定をした。 なんだかんだで1時間ほど費やしたか。 さて HPを新しいプロバイダーにアップしようと 容量などを調べ始めたら 10MBしかないことが判明。 ヤマダ電機の店員の説明では100MBまで無料で使えるとの話だったので プロバイダーまで変えたのに。 夕方 どうしても我慢がならなかったので 説明を求めに ヤマダ電機へ行った。 ちょうどパソコン購入した時の店員がいたので 説明が違いじゃないかと話したところらちが明かず チーフを呼んでもらい説明。 ヤマダ電機側も非を認めているが その先に進まない。 週末であることから 業者も休みだということで 来週の月曜日に 電話をくれるというから 電話? 失礼じゃないかと 被害を被っているものが店までわざわざ足を運んでいるのだから 家まで説明に来るのが筋じゃないかと 強く言ったところ では伺いますと。 どんな返事を持ってくるのか。 期待半分 あきらめ半分。

アップできないため 新しいパソコンで ゲームばかりしていた。


5月5日(火)?
思い切ってパソコンを新調するため 近所のヤマダ電機へ現金を握りしめていそいそと。 値段は性能によりピンからキリ。 パソコンは主にHPの維持管理。 特に性能うんぬんではないため 安いものときめていた。 OSは使い慣れたXPが良かったが みんなVISTAになっていて 選ぶ余地なし。 いままで今は懐かしいダイヤルアップで繋いでいた。 光インターネットとパソコンがセットになっていて割安感があったため 光と HP容量の大きなプロバイダーにも加入。 かなりの大盤振る舞い。

5月4日(月)曇
パソコンが壊れた〜。 電源が入らなくなってしまった。 9年前に買ったMEだ。 ホームページのデータはプロバイダーにあるので問題はないが パソコンのハードに保存しているものがどうなるかだ。 14年分の数千枚に上る記録写真や さまざまなデーター等々 自分にとってはとっても貴重なもの。 何とかして取り出すようにしたい。

5月3日(日)晴曇
昨日の蜂を 今日も観察。 すると 真犯人が出てきた。 でかいクマンバチだ。 / あすの準備で 芝刈りを今年初めて実施。 芝刈り機は始動一発! ちょっと音がでかいのが難点だが 優れもの。 気持ちよくなった〜。

5月2日()晴。
ジーッと Bbの花を訪れる蜂を見ていた。 思わず え〜! こんな頭のいい蜂が居たんだ! 受粉しないわけがわかった! 頭のいい蜂だ! 進化した? 詳しくは楽園HPで。

5月1日(金)晴
趣味だと楽しい農業か。 確かにそう思う。 生業としての農業は 売り上げ1,000万円 経費が50%で 500万円の所得 これが最低ラインか。 農作物を作れば売れるものではない。 天候がどうなるのかもっわからない。 不安定要素の中での1,000万円。 自分ならどう組み立てようか。