Diary2007.12

back



12月31日()晴。
場面を問わず 力のある人は大きな花を咲かせる。 キラキラ眩しいほど光り輝いている人をいっぱい見てきた。 さて自分はどうだっただろうか。 苦しい場面では逃げ 楽しいことばかりに目を向けていなかったか。 個性だからと言って わがままばかりしてこなかったか。 努力をしても 叶わないものもある。 しかし 桜梅桃李のごとく 生きてきたと思う。 今年があとちょっとで終わる。 来年も チュー・・・。

12月30日(日)曇雨晴
北西の空が暗くなり 雷も鳴り出した。 雨が風と共にやってきて 霙 霰 雪 そして 晴。 お湯を沸かしてキムチラーメンでもとおもっていたが残念。

12月29日(土)曇雨
通勤車として使っている乗用車と 畑仕事に使っている軽トラの2台をひとりで所有しているが 問題が発生しそう。 そのため 2台を1台にするための手段として 兼用できる車を新たに購入しようと決めた。 / パイプハウスを作るために 部品を買いに行ったが 生憎の売り切れ。 来月にならなければ入庫しないそうだ。

12月28日()晴雨.
きょうで今年の仕事が終わった。 2年目としては上々のできだったのではないかと自負。 ただ大局的な見知からの仕事はなかった。 / きょうは中華〜! そうラーメンだ! タンタン麺と餃子。 ん〜 うめ〜。

12月27日()晴.
きょうは インドレストラン と名乗っている インドらしい香を焚いている店に行った。 インドと言えばカレー。 しかし カレー以外のものを期待していた。 期待を裏切らず カレーしかなかった。 ちゃんちゃん!  馬鹿でかいナンがど〜んとテーブルの上に鎮座。 この次は 半年後でいいかな。

12月26日()晴。
汗をかきながら チゲ チヂミ 石焼きビビンバ・・・ やっぱり辛いものは 健康にいい感じ。 また本場韓国に行って とうがらし漬けになってみたい。

12月25日(火)曇
なぜか仕事を休んで仕事。 しかも 1時間半もかけて現地に向かった。 今年 5日間も仕事で休んで仕事。 時代がそうさせてしまった。 余裕ある考え方ができればいいが そうさせない風潮に 皆なびいてしまっている。

12月24日(月)雨晴
パイプハウスをアレンジして ちょっとお洒落なお休み処の完成予想図は とっても感じが良い。 でも 現実はただのパイプハウス。 今日から建て始めたが イメージが湧いてこない。 部品がないため いつ完成することやら。

12月23日(日)雨晴
屋根の上は真っ白な雪。 アスファルトの道路はシャーベット。 午後から陽射しがあり すべて溶けてしまった。 / ん〜 年賀状どうしよう。 毎年悩むが 何かめんどくさい。 いただいたものを見返しても 何だか形式だけのものがほとんど。 

12月22日(土)曇雨
数日前の天気予報から 雪マークがついていた。 近所でも タイヤを履き替えている。 車がなくては生活ができない。 降ってからでは大変。 朝起きて まだ寒いうちから作業開始。 2台を1時間ちょっとで交換終了した。 途中厚くてジャンバーを脱ぐほどだった。 暗くなりかけてきたころ 雨が降ってきた。 朝起きると 雪景色か。 なるべく雪にならないでほしい。 雪掻きも大変だが 通勤が大変になる。

12月21日(金)晴
昨年 見上げるような高さのあるブルーベリーを 思い切って低く抑えるための樹形改善を開始。 今年で2回目の剪定を迎えた。 なかなかいい感じで 古い枝もだいぶとれて 全体が若返った感じ。 やってよかったっと思えた。 この調子で行けば 3回目の剪定で すっきり低樹高ができあがる。 剪定は 始める前の気合いが大事。 その場しのぎの剪定では 愚かさが樹に現れてしまう。

12月20日(木)晴
20人ほどのブルーベリー組合の剪定講習会が来月開催されることになり その講師を頼まれた。 数人は生業として経営を考えているようだが ほとんどは趣味程度とか。 ポイントは小果を作らず 大果を揃える。 大きな夢のある話しをしようと思う。 反200万が当面の目標! 明るい未来がないと 人間やる気が出ない。 

12月19日(水)晴
朝から会議。 今年の目標の進捗状況と 来年の目標の頭出しを行った。 現場の状況やニーズを的確に捉えている人は 納得できる目標を出してくるもの。 私はどちらだったか・・・。 / 親睦会の忘年会。 会席料理だったが 安く上がった。 最近は不況の影響なのか 宴会料金が下がってきていると思う。 

12月18日(火)晴
仕事が終わろうとしていたとき 携帯が鳴った。 今晩 うまい豚カツがある店で待っているから・・・。 12/2に養豚やさん自ら 豚肉を持ってきて 炭で焼き 塩だけで味わったあの豚肉。 その豚肉を使った店だ。 その店に駆け付けてみると 4人ですでに飲み始めていた。 そして豚カツ。 ん〜 さすがに美味い。 肉嫌いの私でも 変な臭みがなくすんなりと入る。 しかし この肉も 来年8月までとは。

12月17日(月)晴
忘年会の景品を 百均に買い出しに。 なかなか気に入ったものがない。 迷いに迷って ・・・。

12月16日(日)晴
昨日は横瀬の農家さん きょうは飯能の農家さんが楽園に。 わざわざ1時間も掛けて 剪定を見に来てくれた。 きょうのために 剪定をせずに1本だけとっておいた。 あーだ こーだ言いながら 勉強のために切ってもらった。 そこれから ちょっと風が強かったが コーヒーを飲みながら 夢を語り合った。 ぜひ 実現してもらいたい。

12月15日(土)晴
23:10 電車から降り立つと 身が縮むような寒さ。 車のガラスは 厚い霜がびっしり。 

12月14日(金)晴
1年ぶりの梅の剪定講習会。 梅で生計を立てようとする人たちが集まり 勉強する場を設けている。 最近 ブルーベリーばかり剪定してきたので どうしても強剪定になりがち・・・と自分で思う。 教えられた方は どう受け取ったか。 / GAPを行っている農場の喫茶店で昼食。 パンフを作成している最中で 案を見せていただき ちょっとだけ説明文を手直し。 / 夜はOB会で 通称 情報交換会。 退職した懐かしい顔ぶれ。 年齢層はかなり高い。 近況などの報告をいただき その後は円陣があちこちに。 農業で頑張っている人 趣味を生き甲斐にしている人 それぞれ元気そうだった。

12月13日(木)雨曇
朝起きて 白くなっていないか真っ先に外を見た。 昨夜の天気予報では 雪だるまマークがついていた。 まだ スタットレスを履いていないので ほっ! / T&Fに ちょっとだけリンクを貼ってもらっただけで カウンターが200も上がった。 さすが100万突破の実力。

12月12日(水)晴曇雨
歩いて登るのもやっとの急傾斜の畑。 そこで茶を栽培していた。 肥料は1つずつ背負って運び 何をするのも機械も使えない。 茶園共進会で見た現状だ。 その近くの茶園では 管理を放棄したところが目に付く。 高齢者世帯が多く あちこちに空き屋が目立つ。

12月11日(火)曇
いちじく短幹埋没越冬方式による越冬講習会を行った。 安心していちじくを越冬させるために編み出した短幹埋没越冬。 これで2回目の冬を迎える。 昨年は暖冬であったため 結果は良かったが 今年の冬は昨年並みには寒くなりそうだ。 新たに春から加わる農家も参加し 勢いがついてきた。 ちょっとしたアイデアが 大きく育てるチャンス。

12月10日(月)晴
ブルーベリー協会の副会長と理事の先生方に 楽園を見ていただいた。 日本を代表する先生は営利栽培を前提にした剪定 私は低樹高栽培を前提にした剪定。 目指す樹形が違うため ちょっと意見が食い違った。 また 夏季剪定とは シュートの先端を詰めて 花芽を作ることだと言ったが 本当に夏季剪定と言うんだろうか。 あくまでも 混み合った枝を切除して内部に日を当てることだと思うんだが・・・。 この辺も食い違ったところ。 次に あのT&Fのフクベリー育種者の畑を見せてもらった。 あのブルーベリーに懸ける情熱は これまでに見たことも聞いたこともない ものすごいものがあった。 止まると死んでしまう マグロのような 偉大な人。 真似しようとしても できないであろう。 / 夜は 福利厚生事業とかの ボーリング大会。 2ゲームで250 約60人中 20位だった。

12月9日(日)晴
ブルーベリーシンポ 準備期間は少なかったが 大成功に終わった。 チームワークの勝利と言っていいだろう。 講師の先生方も 県幹部の出席や各関係機関の協力体制に また 全国を回っている人でさえ こんなちっぽけな組合が これだけのイベントが開催できたことに 驚きを隠せないようだった。 参加者は100人ちょうどくらいだったようだが ご近所さんが少なかったのはちょっと残念。 この組合に また歴史の1ページが増えた。 常勝のみ。

12月8日(土)晴
スーパーカーの燃料がなくなってきたので ガソリンを入れた。 3,000円入れても満タンにならない。 現在セルフで152円。 かなり高すぎ。Opaを満タンにすると6,000円。 最近 通勤でも車間をとり ブレーキを踏む機会を減らし スムーズな運転を心がけている。 通勤で約16km/lくらい走っている。

12月7日(金)晴
朝一で 昨夜の打合せ通り プレゼンと資料をメールで送る。 避難訓練の最中に電話が鳴る。 参加者の把握についての確認。 合間を見ては 協力者のところに打合せ。 メンバーがすごく 誰もが打つ手が早い。 総合力のたまもの。 成功を確信する。

12月6日(木)晴
電話が鳴った。 現状と課題について登壇する人からだ。 5時までに来てくれ。 もと市役所の部長で とってもお世話になった人。 断れるはずもなく もと力士が経営するちゃんこ鍋屋へ。 発表内容について意見を聞かれた。 そして 資料の作成とプレゼンの作成を受けてしまった。 味噌ちゃんこの味は格別。 打ち上げをここでやることを約束。

12月5日(水)晴
何かとっても疲れた。 どのくらい申し込みがあっただろうか。 明日電話してみよう。

12月4日(火)曇
参加者が見えてこない。 共催を受けた機関が思うように動いてくれない。 ふたを開けたらガラガラなんてことがないように あちこちに電話とメール。 ひとりの思いが2人になって 5人になって・・・。 どんどんふくらめ! 

12月3日(月)曇
Bbシンポの打合せが終わって ちょうどお昼。 お昼をぜひ食べていけと言う。 出てきたものが トンカツ。 でた〜。 / 寒空で打ち上げられている 花火がとってもうるさい。 見えればきれいで 文句も出ないのだが 自宅からは 上の方がちょっと見えるだけ。 音だけ聞いていると 見たい気持ちも出てくるが 外は寒いし・・・。

12月2日(日)晴
絶品の豚肉で 焼き肉パーティ! 臭み 嫌み これほどの豚肉を味わったのは始めて。 それもそのはず 養豚農家さんが 直々にもってきたもの。 でっかいブロックを 包丁で厚さ1cmくらいに切り分け 炭をおこして網焼き。 塩と胡椒だけで味わった。 ん〜 肉嫌いの私でも つい手が伸びた。 6人で 50枚ほど味わっただろうか。 パンも 焼き芋も焼き 窯も活躍。 楽園は交流の場として ますます味が出てきた。

12月1日()晴。
ちいさくなった。 どれほどの精神的苦痛を受けたのだろうか。 目に見えない力。 体力的な問題と こころの問題。 逃げられないことが厳しい。