Diary2004.12

back



12月31日(金)雪 20cm
看板の手直しと防腐剤の塗装を 雪の降っている中 寒さに凍えながら。 その後 1回目の雪掃き。 髪の毛を切りに行った後 2回目の雪掃き。 疲れたー。 
12月30日()晴れ
朝一で畑を見に行ったが 昨日の雪で真っ白。 溶ける気配なし。 残念。 帰ってきて 今度は看板の作成にかかる。 彫りは概ね完了。 あとは手直しと防腐剤の塗装のみ。 明日中には何とかなるかな。
12月29日()雪! 5cm
きょうから 畑仕事がんばるぞーっと 早めに起きる。 まだ暗いが 作業が待っているので スタットレスタイヤに履き替えた。 その途中から 雪がちらほら降り出してきた。 あまり降らないようにと祈る気持ちと裏腹に 勢いが増してくる。  残念だが 畑仕事断念。 その代わり かなり大きなホームセンターへ目の保養に。 
12月28日(火)晴れ
管理機が退院。 よーし。 / 毎年 頭が痛い年賀状。 ようやく始動。 何とか今夜中にがんばって 仕上げたい。
12月27日(月)晴れ
管理機の症状が 予想したより軽いようだ。 一時はどうなることかと思ったが 明後日には全快予定。 
12月26日()晴れ
4日連続の作業 さすがに疲れた。 約50kgあるピートモス100個の運搬は 最後のだめ押しの力仕事。 さすがに 箸を持っても 腕が痛む。 昨日 暗くなるまで作業をしていて 管理機の調子が悪かったので終わりにしたが やっぱり今日も調子が悪い。 無理はしていないつもりだったが・・・。 入院することになるが 年内中に退院できるか。
12月25日(土)晴れ
きょうも作業機械を借りたり 差し入れがあったり すべてに仲間たちの力がなければできなかった仕事。 見る見るうちに 作業が終わる。 機械の力はすごい。 手作業なら ほんの入り口にさしかかったところか。 / 友人のいちごやさんが いちごを持ってきてくれた。 早く看板を仕上げないと。 体がもう一つほしい。
12月24日(金)晴れ
仕事を休んで 畑仕事。 今日も朝から手伝ってくれた人がいた。 本当に感謝! 作業に必要な機械から 差し入れ 手伝い 作業の進む具合を1日何度も見に来てくれたり 何気ない心遣い。 周囲の人たちに支えられての project。 
12月23日()晴れ
差し入れや 作業の手伝いに 3人の仲間たちが集まった。 たわいもない話しをしながら 何気なく手伝ってくれる。 日が陰り 暗くなるのを忘れたかのように 無心に作業に没頭してくれる。 おかげさまで 予定以上に進み 終わってしまった。 持つべきものは 友。
12月22日()晴れ。<412-60>
集落のみんなで味わうための お楽しみ果実を ちょっとだけ管理。 34戸の小さな集落は ブルーベリーで観光農業を指向している。 何か他に面白いものはないかと考えた末に その果実を植えた。 夏には誰でも収穫をすることができ 味わえる。 話しの種にでもと思う。 
12月21日(火)晴れ.
乗り気がしなかったが 知事公館へ。 生上田知事を拝見。 ん〜そのままだ。
12月20日(月)晴れ曇り
仕事を休んで 大鋸屑の運搬。 4t車も無料 大鋸屑も無料。 ほんとにいいんだろうかを思ったので お茶菓子を買っていったら かなり喜んでもらった。 午前中に あるだけの大鋸屑4台分を運搬。 幸い梅の木を切ったところは ぎりぎりでダンプが通った。 / 一輪車が何と 1,780円。 安いもんだ。 これから こいつにはがんばってもらわねば。 
12月19日(日)晴れ曇り.
ブルーベリーの剪定講習会。 思った以上に参加者が多く 22人集まった。 生育特性の話から始まり それに基づいた剪定について話をしたが 自分でも話しながらあれ?と突然ひらめくものもあり 勉強になった。 / 梅の枝を派手に切った。 4tダンプの進入路にあり どーしても切る必要があった。 
12月18日(土)晴れ
本格的な作業のGOサインが出た。 いよいよ始まる。 地域で調達できる材料で 致命傷とされるタブーに挑戦。 意外といい結果が出ると思うが さて。
12月17日(金)晴れ
日曜日の講習会資料を作成。 いつもの堅い資料を 柔らかくしようと努力するが センスが邪魔をしてなかなか。 わかりやすい内容を心掛けてはいるが 自分が納得するだけで 相手にわかってもらえるか。 伝わるのは 誠意だけか。
12月16日(木)晴れ
今日一日 すべてが中途半端。 追われるのもいいが じっくり取り組みたい。 
12月15日()晴れ。
行く先々でオロナミンC。 みんな疲れているのだろうか。 外回りをしていると お茶代わりにと出てくる。 定番だ。 庭の隅にも 大量に飲み終わった瓶がある。 飲んでも 効果があるのかわからないが 飲むことによって心理的に・・・。 ようは気持ちの問題か。
12月14日(火)晴れ
SOSがあり 会議をほっぽらかして 緊急出動。 臭いのクレーム。 その元を何とかして突き止めるため 家のまわりや 縁の下を這いつくばって探した。 あれこれ原因を探ったが 見つけることができなかった。 化学的な匂い。 誰もが首を傾げる。 後日 再度挑戦することに。
12月13日(月)晴れ
もう3週間しかない。 何のことはない 悩みは年賀状。 どうしようか。 / 頭が痛い。 今日は早く寝よう。
12月12日(日)曇り
畑に行って 腰を下ろして たばこを吸いながら あれこれ考えながら 眺める。 隣の畑で家庭菜園をしている人が来て 何か始めるのかと聞いてきた。 えー BBなんぞを。 草がひどいんだよここの畑は。 これからは草一本は生やせませんから・・・。 すぐにでも作業を始めたい。 そんな想いがふつふつと。
12月11日(土)晴れ
全くのプライベートな時間。 久しぶりに1日自由に動いた。 / のみで格闘。 機械に頼らず この手で荒彫り。 やっぱり手作り感があっていい感じ。 / チップを作る工場へ 大鋸屑をもらえないか交渉に行った。 すでに顔なじみになってるので 話はトントン拍子に進み 無料でもらえることに。 でも ものがないため ある程度貯まるまで待つしかない。
12月10日(金)晴れ
景気が停滞する中で 不正や不祥事などが発覚し その波が末端組織まで押し寄せてきた。 そのとばっちりをまともに受けた組織の行く末を話し合った。 それぞれ意見が出されたが 立場をわきまえない発言に 参加した一同驚いてしまった。 何のための組織なのか 設立からあまりにも時が過ぎ去って 目的も置き去りにされてしまったらしい。
12月9日(木)曇り
すごく久しぶりの モーニング。 いつ以来だろうか。 駅前のすかいらーくで トーストとコーヒー。 たまにはいいもの。
12月8日(水)晴れ
印をもらうのは難儀。 土地の無償使用について 事前にあれだけよく説明しておいたのに。 土地は個人所有物 しょうがないか。 / 上司の功労賞受賞のお祝いと忘年会を兼ねて 泊まりがけで盛大な飲み会。 1時過ぎまで・・・。
12月7日(火)晴れ
ヒェ〜 落としてしまった! ページをめくろうとしたら 本が勝手に踊った。 すぐ拾い上げたが お湯をたっぷり吸って 分厚くなってしまった。 お風呂やトイレの中で チビチビ読んでいた本。 引き込まれるような本は 2日か3日程度で読んでしまうことがあるが 何となく乗り切れない本は 2週間くらいかかってしまう。 この本はすでに1週間を過ぎている。 このままだと あと1週間はかかりそう。 本が乾いた後 無事にめくれるといいな。
12月6日(月)晴れ
ある社長と面談。 細かいことには気にせず 大筋合意すれば 大胆に実行。 楽観主義を地で行っているような社長。 見ているとヒヤヒヤものだが 知らないことは怖いもの無しと言った感じ。 今後の協力を約束して 散会。 / 事務仕事って 何でこんなに進まないのだろうか。 好きなことでもあれば 頭の回転はいいのに 苦手分野は まわりの喧騒を相手にしてしまう。 音や人の動きが見えてしまわない 集中力がほしい。
12月5日(日)晴れ
いちごとぶどうが くっきりと浮かび上がった。 少しずつ 騒音を気にしつつ。 / 畑を計りだした。 30m×30m。 ほんの少しだけ 北西に傾斜している。 掘ってみると 昨夜の雨で水がわき出してくる。 年内には 作業を始めよう。
12月4日()曇り。
気持ちばかりが焦る。 年内中には段取りを決め 作業を始めたい。 植え付け作業の前の下準備に非常に手がかかる。 機械で穴を掘り その後はすべて手作業。 その作業の良し悪しで 生育が決まってしまう。 
12月3日(金)晴れ
朝から いそいそと 心躍らせて庭に出る。 霜が溶けるのが 待ち遠しい。 着色剤入りの防腐剤をファンヒーターで暖める。 色はベリーレッド。 さらっとした液体。 ざっと塗った後 ウエスで拭き取り 木目を強調。 4時間後 トリマーで彫り始める。 かなり甲高い音がするため 遠慮がちに作業を進めるが そんな気持ちは 機械には伝わらず 大音響で近所迷惑。 看板づくりも 楽しいが 心苦しい。
12月2日(木)晴れ
気分はやる気満々。 好きなことをやるときだけ。 最近は3つのこと。 ブルーベリー栽培 看板づくり そして 石窯。 どれをとっても 楽しいことばかり。
12月1日(水)晴れ
やっと役場からゴーサインが出た。 一時は どうなることかと思ったが なせば成るもの。 / また仲間が増える。 きっと何かしなければと思っている人は多いはず。 その背中を ちょっとだけ押してやれば 一歩を踏み出す。