Diary2002.10

back



10月31日(木)晴れ.
人生を楽しむため 仕事帰りに 本屋へ寄り道。 最近本を読んでいないため 見るものすべてが 面白くなさそうに見える。 本をあきらめ CDレンタルへ。 とりあえず 2枚借りてきて コピー。 >  自転車捜索隊のメンバーが1人増えた。 高校へ行き 実習の授業中にもかかわらず ハクビシンの先生?と声を掛けられ ネコの餌めあてに 家のまわりにくるらしい。 そんな話をして スカウト。 その場で OKの返事。 

  な行そと帰りも来やと顧みに 行けど行かれず道の長手を  <万葉集>

10月30日()晴れ。 <262>
力がみなぎるのがわかった。 その気になると 豚も木に登るではないが 力が出るもの。 相談して良かった。 世の中に あげまん なる言葉があるが 逢っただけで 力が出るから不思議。 その上 適切なアドバイスをしてくれた。 人生を掛けるような 一大事には 心底から対応してくれる人が必要。 誇りにできる友が一人いる。 >  きょうも 技術の売り込みや試験依頼が来た。 本当だったら ノーベル賞が確実に取れそうなものや うそ〜と思えるようなものまで。 生体がいることから すぐに結果が出るので はったりは禁物と念を押す。 さて ふるいにかけて 残るものは あるのだろうか。

10月29日(火)晴れ.
ブルーベリーの葉が 真っ赤に色づいた。 季節を敏感に感じ取る 植物たち。 >  今日改めて ビデオを見た。 テレビに映る自分を見て 何かとてもやつれて見える。 遠い未来を見ると・・・ どんな姿になるのだろうか。

10月28日(月)晴れ.
来るものが来ないと 頭の中に霞がかかったように 一日中モヤモヤ。 何とか気を紛らわせようとしたが 結局丸一日。 やっと そのモヤモヤから解放されたのが 夜の9時。 何気ないことなのに やっぱり心の支え。 >  車いすの子供達が8人きた。 外に出るのも大変な様子。 青空の下 楽しそうに真っ赤なりんごをもぎ取るうれしそうな笑顔。 こんなことでよろこんでもらえるなら いつでもどうぞと 先生に伝えた。 福祉国家と言いながら 出かける術もなく 受け入れてくれるところもない。 基本的人権とは 健常者だけのものか。 今年 これで5回目。 これからもずっと 笑顔を見たい。 > 通訳を通じての会話。 まどろっこしいのなんの。 お互いがそう思って 話をしたに違いない。 言葉なしでは なかなか意志は伝わらない。 まして 短時間ならなおさら。 >  テレビ出演の影響は かなり大きい。 いろんな方からの励ましや 売り込み。 でも 肝心な方面からの接触は なしのつぶて。 

10月27日(日)晴れ.
いっぱい寝たせいか 今日は調子がいい。 朝一番で 島巡りをするため 漁船?のような小さな船に乗った。 風が強く波しぶきがすごい。 海面上から見ると あまりきれいな海ではない。 しかし カキの養殖をしているようだ。 小さな島が無数にある。 砂岩でできているため 浸食がはげしい。 海はやっぱりいい。 海を見ていると飽きない。 いろんなことを思いながら 想い浮かべながら 船が起こす波を見つめた。

10月26日(土)曇り
テレメ解散後 すぐにハクビシンに今晩の餌をやり 7:00に職員旅行に出発。 どこへ行くのかも知らず バスに飛び乗り そのまま熟睡。 着いた先は 日本三景の松島。 ホテルについて宴会が始まっても からだの調子が出ずに 何となく終わった。 すぐに部屋に帰り また熟睡。 目が覚めたら 翌朝だった。

10月25日(金)曇り..
一目散に新聞のテレビ欄を見る。 載ってる 載ってる。 「謎の動物がぶどう園を襲撃」 どんな内容になったのか そわそわ。 夕方 高校生と学校で待ち合わせ。 18:15 始まっちゃうよと 高校生6人と先生 私 8人で テレビの前に陣取る。 1か月の成果が始まった。 高校生が写るたびに ワイワイ ガヤガヤ うるさくて聞こえない。 興奮しながら あっという間の20分。 なんか冷静に見られなくて なんだかわからないうちに終わってしまった。 直後に 携帯電話が いっぱい掛かってきた。 見たぞ〜と。 その後 いつものテレメ。 朝6時に解散。 

10月24日(木)曇り時々雨.
今日も朝から バークの運搬。 お昼直前に ブルーベリー農家@の人からランチのお誘い。 ガストでお昼をご馳走になる。 犬が脱走した話や温泉 ここお昼やすいねぇ など・・・とっても楽しいひとときを過ごした。 机に座ると 電話を受けたメモがいっぱい。 1時間くらい あちこちに電話。 夜には ディレクターから ナレーションの確認と 楽しい内容になったと連絡が。 その直後には 高校生から電話。 明日のテレメの確認。

10月23日(水)曇り..
トラックに揺られつづけて 6往復 9時間。 きょうは 定年帰農農家@のブルーベリー園にマルチする 広葉樹バークを運搬した。 お昼もコンビニおにぎりで 止まると時間がもったいないので 運転しながら。 トラックであるためとってもクッションがいいので おかげでちょっと調子が悪い。 バークをマルチすることにより 草も生えない 水くれも必要ない こんないいことはない。 なおかつ バークも トラックも フォークリフトも全部無料! 

10月22日()晴れ。
毎日 毎日 大きな八百屋さんでは廃棄する野菜や果物が多いのに驚く。 きょうは 箱の口も開けていない柿を6箱と 諸々のくだもの1箱。 以前には 手つかずのバナナ 4箱。 棚持ち以前の問題で 棚に並ぶ前に傷んでいる。 農家が見たらどんな思いがするだろう。 ハクビシンの餌として 無料で毎日もらっていながら 複雑な思いがする。 >  受け身だけの仕事 上司に意見をしない 与えられた仕事だけをこなす。 こんな職場の雰囲気の中では ノーベル賞は出ない。 まして 新たらしい動きは生まれないだろう。 何かウンザリ! 今の仕事を辞めて 独立してみたい。

10月21日(月)雨.
一雨ごとに気温が下がり もうすぐ冬。 寒桜も咲き始め アケビもパックリ。

10月20日()曇り時々雨.
ゆっくり寝てればいいものを いつものように目が覚め 布団の中にはいられない。 外は雨が降り 起きてもすることがないのに 気持ちだけが そわそわする。 >  数年前にできた 喫茶店。 無口で愛想が良くて腰が低い。 きょうは 7、8組が先客としていた。 こんなに客が入っているは初めて。 コーヒー専門店にはかなわないが まーまーのコーヒー。 おしゃべりを楽しむためには ちょっと広くて明るい。 でも 月1くらいで利用している。 きょうも 苦いコーヒーとチーズケーキで 別れを惜しみつつ おしゃべり。

10月19日()曇り。
昨日4回 今日1回入って 合計5回。 湯船が8つあって 6つが混浴。 各違う源泉からお湯を引いているため どの浴槽を見ても色が違い 飲んでみると味も違う。 墨湯の色は薄墨色で 透明度15cm その他の乳白色湯も同じ程度。 上がり湯をかけないまま 下着を付けたため 硫黄臭いったらない。 こんなに温泉三昧をしたのは初めて。 露天風呂からは 赤や黄色に染まった木々が美しく 暗くなると13夜の月が 薄くかかった雲に輪郭を映し出している。 こころとからだが止めようもなく喜び 疲れ果てるまで 入ったり出たりした。 今この時に 湯治として1週間滞在したら やせこけてしまうだろう。

10月18日()曇り。
生まれて初めての ダチョウの焼き肉。 鶏肉と同じような感じではないかと思っていたが 見た目はレバー 食感は馬刺。 鶏肉とは思えない。 店の隣がダチョウ牧場。 見てからでは 咽を通らないと思って 食後に遊んでやった。 ゆうに2mを越す伸長。 羽の付け根は 鶏と同じ。 からだの大きさと比べると かなり小さな頭。 脳みそは かなり少なそう。 >  黒いお湯の墨湯 全国でもこの塩原温泉郷 元湯温泉の大出館にしかない。 乳白色のお湯は 硫黄によって色が着くが 墨色のお湯は 鉄分が黒くなるらしい。 硫黄分もかなり多いので 湯の花も黒くなり 肌に黒い湯の花が付く。 タオルで拭くと 真っ黒になってしまう。

10月17日(木)晴れ.
以前の職場では 外回りが主体。 元の職業に戻ったように 外回りを続けている。 木工所といっても チップを作っている会社では とっても気のいい事務のおばさんと 作業しているおじさん2人が手を休めて チップができるまでの行程をていねいに教えてくれた。 フムフム そっかーと感心。  ある農家では 外の椅子に座って 豆乳を飲みながら 作業計画の打合せ。 その後 一緒にとお昼を誘われ 480円のランチ。 寝ている時 無呼吸症になり救急車を呼ばれたことや 最近病院に行って 胸のあちこちに吸盤を付けられ ランニングマシンで走らされたことなど 楽しい?話をいっぱい聞かされた。 夜には 酔っぱらいが電話を掛けてきたと思ったら ずーっと昔に勤めていた上司だった。 ともあれ 楽しい1日だった。

10月16日(水)晴れ.
お客さんが多く 予定していたものが 半分もできなかった。 農家の人と一緒に 夢を語り合える人がどのくらいいるだろうか。 現実に振り回され 将来構想や夢がなければ その経営は発展しない。 奇抜なアイデアと 少し変であると思われるくらいの大胆な発想が欲しい。 いつしかその考え方が 時代の流れになるかもしれない。 先陣を切り 開拓するには容易ではないが 楽しく将来を拓きたい。 心は童心に返って 農家の人と 夢を語り合った。

10月15日(火)晴れ..
高校生から電話 ”もんた”の新たな寝屋が見つかったと。 川の直上にある廃屋の中から電波が出ているという。 よくよく考えれば 怪しいと思っていいはずだった。 もうちょっと作戦を考えなければ・・・。 >   ある大きな木材工場 広葉樹のバークが大きな山となって うずたかく積まれている。 あおりを高くしてあるトラックもある。 話を聞くと バーク堆肥を作っていた会社に全部引き取ってもらっていたが つぶれてしまい 納めるところが定まっていないらしい。 積み込みはフォークリフト 運搬はトラック しかも全部無料! こんな美味しい話はない。 >  またある町役場の職員が訪ねてきた。 全町を上げてブルーベリーの栽培をしたいと・・・。

10月14日(月)晴れ
編集作業をしているディレクターから電話で 徹夜明け後の私の顔がとっても疲れて見えると。 撮り直してと言ったら・・・。 また 撮れてないと思っていたら 逃げていくハクビシンが写っていたという。 とっても喜んでいた。

10月13日()晴れ。
生活のリズムが乱れたせいなのか 頭が痛い。 

10月12日()晴れ.
取り残したコメント等の撮影。 目前の大きなレンズ やっぱり緊張する。 取材期間は 何と1か月!  かなりの大作が期待できそう。 

10月11日(金)晴れ.
高校生とのテレメ。 ニュースプラス1の取材を受け みんな意気揚々。 カメラ3台が 我々を追いかける。 ハクビシンの姿を目撃! あたりは騒然となる。 何しろ夜中に 高校生5人 ウチの職員2人 カメラ2台で 大騒ぎをしたもんだから 近所の人も何事かと・・・ いた いた! あっちだ! 興奮しているもんだから 声がみんな大きい。

10月10日(木)晴れ.
自転車で 我が母校へ。 中間テスト2日目にもかかわらず テスト終了後に6人の高校生が集まった。 家に帰って勉強をするより楽しいらしい。 きょうから 新たなメンバーとして1年生も加わった。 明日の夜のテレメが楽しみ。>  代休を取ったが 全くの休みとはならない。 休みだからこそフリーに動けるため あっちこっちに顔を出す。 電話もかかってくる。 しかし やっぱり普段より気が抜けるようで 頭痛と鼻水が・・・。 明日の夜は不眠不休 そして明後日の昼間も。 辛いあとには 楽しいことが待っている!

10月9日(水)曇り.
朝から ビデオに映し出されるであろうと期待しつつ 延々 9時間テープを8本を見た。 がっかりとした内容だった。 期待したハクビシンは一瞬たりとも・・・ その代わりに アナグマ タヌキ それぞれ1匹ずつ。 確実に 秋になってハクビシンの行動が変化している。 変化の訪れは 8月下旬。 確実に冬に向かうことを 野生は知っているのだろう。           早く終わって 温泉に入って 昼寝をしたい。

10月8日(火)曇りのち雨.
なんだか・・・。 またもや 自分だけが知らされないまま会議をやるという。 今朝 突然に話があったため 予定が詰まっていると理由で出かけてしまった。 こんな仕打ちを受けては 協力なんてできない。 こんなちっちゃな職場もまとめられない上司なんて要らない。>  180分×3倍=540分 早送りで見ても1時間かかった。 ピンホールカメラを5か所に設置してある。 その映像を 2本見終わった。 眼がちかちかする。 動かない映像は 見ていると眠気を誘う。

10月7日(月)晴れ.
ブルーベリーで農業の振興 またある町が動き出した。 三セクの会社が 農家 町を牽引する。 高齢者の希望あふれる笑顔が印象的。>  音楽は すさんだこころを 癒してくれる。 寂しい時 むしゃくしゃする時 一人になりたい時。 通勤途中 必ずCDで音楽を聴きながら 運転する。 だた 1曲が聴き終わらないうちに 着いてしまう。

10月6日()曇り
絶品の手作りリンゴパイと美味しい挽きたてのコーヒー。 ん〜 何度訪れても いい家族@。 きょうは リンゴパイで迎えてくれた。 うるるん滞在記ではないが ホームスティをしてみたい。 

10月5日()晴れ。
南牧村と南牧村。 とっても紛らわしいことに 2つの村の名前の読み方が違う。 長野県の南牧村は”みなみまき” 群馬県の南牧村は”なんもく”と読む。 南牧村に炭ラーメンがあるというので 食べに行ってきた。 事前に良く調べておかなかったので 長野県の南牧村に行ったところ 群馬県の南牧村であることがわかった。 そんなことで 片道60kmのところを なんと130kmも 近道をしようと 林道を通っていったので 群馬の南牧村に着くまでに 5時間10分もかかってしまった。 やっとついた 南牧村の炭ラーメンは スープは味噌ラーメンのように濁り 麺は薄炭色。 油っぽくて もうちょっとさっぱりしていたらなー。 めずらしもん好きの 一日でした。

10月4日(金)晴れ.
高校生が考えたものに ちょっと手を加えた 大五郎スペシャル! 何とも表現しにくいものだが これが 救世主になるかもしれない。>  バファリン飲んでも 頭痛がやまない。 慢性化? それとも もうすでに手遅れなのか。 まだ 生きていたい。

10月3日(木)曇り.
やっと登ってくれたー! カメラを数台 食害しそうなぶどうめがけて設置。 今夜21:30ごろ 棚までには登らず ポールにしがみついたまま 袋を破りぶどうを食害した。

10月2日(水)晴れ.
秋の空が 気持ちよく広がった。 台風一過の澄んだ空気と日差しのため 染めた髪の毛が痛み 一層オレンジ色に見えるようだ。>  飼育ハウスの中に ぶどう棚を作り上げた。 さまざまな試行錯誤繰り返し 被害防止技術を作り上げる舞台。 今後に 乞うご期待!

10月1日(火)雨.
台風の影響で すごい大雨。 直撃したわりには 雨のみで 風は吹かなかった。 相当に足が速かったようだ。>  二転三転・・・ 力を持った人が その権力により 思うように変えていく。 なんだか 疲れた会議。 外見にだけとらわれ 中身はないに等しい。 本来の視点はどこへ? やる気があるほど 力が抜けていく。