Diary2000.8

  back


8月31日(木)曇り.
 よきパートナーに恵まれることにより 勇気 やる気が倍増する。 視野もそれに伴い広がる。 思いを馳せる 上司と飲んだ。
 同じ土俵で 同じ思い。 始めることから 始める。 思うだけでは 1年や2年は すぐに経過してしまう。
 明日から 9月。 灼熱の8月はきょうで終わるが 今年の太平洋高気圧のように勢力が衰えることなく 暑い夏 熱い想いは 当分は続く。

8月30日(水)晴れ.
 きょうも 我を忘れ 目一杯働いた。 何枚Tシャツを着替えても絞れるほどの汗をかいた。 痛い足をかばう暇さえなかった。
 ひまわりの花が終わった。 咲かせることは こんなに大変なこととは予想すらしてなかった。 きれいな花の影には 大変な苦労がある。
 痛みも知った。 今後 ひまわりを見ると思い出すだろう 腿の7針。 ますます 思い入れが強まっていく。 来年も きれいに咲け!

8月29日()晴れ.
 焦るほど リスクが増す。 忙しいほど 注意が散漫になる。 あっと思った瞬間に パクリと口が開いた。 血の気が引くのが・・・。
 偉大なる記録を樹立した。 イチローの打率4割よりすごい! 想いや行動だけでは成し得ない。 プラス@の力が働いている。 @が・・・。

8月28日(月)晴れ.
 昼食とも言えない昼食。 一日を振り返ると 朝から夕方まで休みがない。 何のために仕事してるんだろう。 解らない・・・。
 とにかく 何ごとにも夢中で取り組みたい。 考える余裕 まわりを見る余裕 休む余裕なんていらない。 馬鹿になりたい 馬鹿に。
 小学校時代は 2回転校した。 そのためなのか 目立たない引っ込み思案だった。 今は違う。 主張を押し通すようになった。
 自分の首を自分で絞める。 こんな生活が続いている。 大人になれる日は いつになるか。 このままでは 長生きできそうもない。

8月27日()晴れ。
 これから先 実る稲穂を見るたびに思い出すだろう。 農薬耐性を持ったウンカが織りなす物語。 本能と憎悪とこだわりが入り混じる。
 きょうも田んぼを見た。 農家の血と汗と見えない努力。 何気なく食べている米。 3次産業なくして 人は生きられない。 < 枯れ蔵 >
 透けて写るビデオが話題になったが 体に赤外線を当てると血管がよく見える。 これって 使えそう! 白いものは透けやすいのかな?
 外で撮すと犯罪? 透かして見たいものはいっぱいある。 そんなことより 溺れる者は強い。 吾わは姫じゃ 変じて 我は朕じゃ!

8月26日(土)晴れ
 時間を持て余したので 久しぶりに車を洗った。 ワックスは数年に一度くらいしか掛けないので 見つけたがないので買ってきた。
 上半身裸で 気合いを入れて洗った。 汗が吹き出すように 幾筋もの流れを作った。 流れ落ちる汗が くすぐったい。
 見えない場所を丹念に拭きあげる。 数年分の汚れが取れた。 手入れをすればするほど愛着が湧く。 付き合うほど 離れられなくなる。

8月25日(金)晴れ.
 爆音機の音で 目が覚めた。 携帯を見ると 4:50 日の出の時間だ。 誰もいない海岸で 2日連続で 細長く伸びる 日の出を見る。
 福島県では 夏休みも昨日で終わりで 今日から学校が始まったそうだ。 そのため 人もまばらで 売店も片づけをしている。 
 海からの風を受けながらの電話。 ムッとした内陸特有の気候とは違いさっぱりとしている。 この空気を分けてやりたいと思う。

8月24日(木)晴れ.
 太平洋の水平線から 薄雲の中を 赤っぽい橙色をした太陽が昇ってくるのを見た。 まわりには 人影がない。 キャンプ場にも。
 お湯を沸かし コーヒーを飲みながら 涼しい早朝から 本読み。 のめり込みそうになるが 何気なくコーヒーに手が伸び 視線が離れる。
 たばこを吸いながら 本を読むと 灰が足の上に落ちる。 サマーベットだと 首が痛くなる。 なかなか 集中して読めないもんだな。
 身近な話題を中心にした 文庫本なので ついつい引き込まれてしまい いつの間にか太陽が動き じりじりと足を灼いていた。

8月23日(水)晴れ.
 9時30分 原町の海岸に着く。 初めて来た東北の東海岸にある町。 火力発電所が間近に見える。 方言はあまりないようだ。
 波が高いため サーフィンをする人が多い。 ボディーボードにも もってこいの波で 砂浜まで波が連れて帰ってくれる。
 砂浜には 出目金で穴を掘るカニがたくさんいて 横歩きが早く 目を楽しませてくれる。 目の保養はできないが 活字を追う。

8月22日()晴れ.
 記録更新中。 過去のさまざまな記録は その時点の精一杯の努力の結果である。 記録を更新することは 現時点での想いが現れる。
 行動即ち想い。 言葉では何でも言える。 その言葉通りに行動として現実に実行できるかが 人間の価値であり 誠意であると思う。
 有言実行。 場当たり的なところはあるが 後悔しないように 思いついたらすぐにでも 体が動いてしまう。 反省もいっぱいある。
 今という時は 今しかない。 時間は刻々と過ぎていく。 今できることは 遠回りでも 何かを犠牲にしてでも 自分の信じる道を進む。

8月21日()晴れ.
 行政的思考と現場主義は 相反するのか。 行政は誰のために。 事なかれ主義に走る傾向が なぜ強くなるのか。 尻拭いが面倒?
 現場から離れていることが原因なのか。 資質 意識の問題か。 組織の元をたどれば 個人の集まり。 やっぱり 一人一人の問題かな。
 仕事をやりすぎると にらまれる。 ほどほどがちょうどいいらしい。 性格が曲がっている異端児としては 根性を叩きのめしたくなる。

8月20日()曇り.
 昨夜 衝撃的な映像が撮れた。 知る限りでは 初めてではないかと思う。 ぶどう棚が揺れる! 棚の上を走るハクビシン! 早い!
 7月31日からぶどうの食害が始まった。 8月3日から習性を見るため 観察を始めた。 数日後ビデオを設置。 毎日の努力が報われた。
 足跡 糞 進入ルート 樹上の痕跡 食害痕についての状況証拠は数多く掌握していた。 だが ハクビシンだという決め手がなかった。
 ビデオのテープは画質を落として 最高4時間。 いつ現れるのか 解らないため 撮影開始時間に悩みがあった。 そこで仮説を立てる。
 仮説その1 夜行性であるため 暗くなる6時半以降に活動を始める。 その2 目が覚めると空腹であるため すぐ食餌行動を開始する。
 その3 野生動物であることから 人間の活動時間外で気配が無くなる10時過ぎである。 以上のことから 9時〜1時に撮影を行った。
 バンジーは 度胸がないため飛べない。 ビデオ撮影は 後ろから蹴っ飛ばしてくれた人がいた。 ありがとう。 これからも支援を・・・。

8月19日()晴れ。
 頭脳明晰  気配り  感性  可憐  好奇心旺盛  細身  行動力  感受  理解力  ビジョン  忍耐  熱意  能動

8月18日(金)曇りのち晴れ.
 視点を変えてみた。 地上から 樹上へ。 見上げるのではなく 見下げる。 ぶどう棚の上を歩く動物。 カメラで捉えてやる。

8月17日()晴れ。
 気まぐれ。 気ままに 奔放に しかし 生活が 命がかかっている野生動物。 こちらとしても 将来 成果がかかっている。
 お互いに必死だ。 どちらに軍配が上がるか。 どっちが忍耐強いか。 これからが正念場。 さて 気合いを入れて 頑張るぞー!

8月16日(水)晴れ.
 「 花と古代ロマンの回廊 秩父周遊道 」 こんなもんで どうでしょうか。 「 花の回廊道 秩父 」 こんなんでもいいね。
 ちょっと匂うな〜 臭いかな。 でも 周遊しながら 秩父地域の花の名所めぐりなんていいな。 ぜひ実現させたい。 惜しまず協力!

8月15日()曇り.
 睡眠がいかに大事かが このところ実感できる。 ちょっとした切り替えができない。 とっさの判断が鈍る。 自分では気づかない。
 自分の体は 自分にしかわからない。 自分で守るしかない。 また 育てるのも自分。 自分をもっともっと大事にしたい。  ね!
 きょうから 新たな試行を始めた。 さて 照明に対する行動は・・・。 明日の朝がとっても楽しみ!

8月14日()晴れ。
 ステンドグラスに挑戦するはずだったが 内容がちょっと想像と違っていたので やめにした。 今後 時間をかけてゆっくりと挑戦したい。
 お盆だというのに この2日間 ほとんど渋滞にあわず 山梨まで行って来た。 観光地はどこも車が多く 潤いを求める人でいっぱい。
 ただ見るだけの観光から 体験する観光へと変化していることを実感。 この経験を 居住地 職場でも行かしてみたい。
 この2日間での大きな成果は アロマピクチャーといわれる香りの絵。 とっても有意義で 中身の濃い楽しい旅だった。 今度はいつかな。

8月13日()曇り。
 明野町のサンフラワーフェスタに行き 一面に咲きわたるひまわりを見た。 台風の影響で やや雲が多かったが 気持ちいい日だった。
 ひまわりの背景には 南アルプスの甲斐駒ヶ岳 横には八ヶ岳連峰がそびえ立ち 雄大な裾野に抱かれたひまわりといった風景だ。
 隣接した 山梨フラワーセンターには ムラサキのサルビアとペチュニアが咲き誇り 散歩するのには ちょうどいい広さだった。
 レンガ色の屋根と白い壁のヨーロッパ風の建物がいい感じで 広場では あまり上手ではなかったがトロンボーンの演奏をやっていた。
 そこの体験施設で ”アロマピクチャー”と題した ハーブの種を使った絵に挑戦した。 香りの絵とは 面白い! 白いユリを描いてみた。

8月12日(土)晴れ
 直径18cmの咲き終わったひまわりを 2週間ほど天日で干し 種を穫り 皮をむいた。 皮付で90g 剥いたら58gになった。 
 1つ1つ手で皮を剥いた。 両手の親指と人差し指が痛い。 皮を剥くいい方法がないものだろうか。 せっせとやって 5時間かかった。
 今後 時間が空いたときに 油を搾る。 煎ってスナックでもいいな。 手作りのドレッシングに挑戦してもいいな。 夢は広がる・・・。

8月11日(金)晴れ.
 リスク 現実 冒険 既成概念 発想 事なかれ 行動力 初めてあった5人で会議を行った。 それぞれの発言に個性が出た。
 あるプロジェクトの方向性を決めるものであった。 現実発想型3人 既成概念打破型2人 ベンチャー企業の思想を取り入れたいなと・・・。
 人間は五感を使って考える高等動物。 檻の中から外を見ると 自由な空気が見えるはず。 同じだと感じる人は 脳が硬化 軟化?

8月10日(木)晴れ.
 毎朝7時から仕事に取りかかることを15か月続けた。 誰よりも 職場内の変化を知っている。 花が咲いた。 草が生えた。
 日記代わりのデジカメ写真が きょうで10,000枚を越えた。 観察日記も続けている。 積み重ねによって 得られたものは大きい。
 事実の積み重ねが 歴史を動かしている。 積み重ねを拒否したときから 時が止まる。 うさぎを抜き去るのろまな亀も1歩から。

8月9日()曇り。
 ひわ(鶸)色。 ぼんやりと見える ちょっとくすんだ4月下旬ころの山々の色。 萌え盛る山が一段落し 落ち着きを取り戻したころ。
 我が人生も この鶸色の如くに 無意味な論争と決して変わることない未来を投げ捨て 落ち着きを取り戻し 本来の生き方をしたい。
 師を持たない人は我見に走る。 朕思うに・・・となってしまう。 人生の師はいる。 しかし 仕事の師 指導を仰ぐ相手は皆無。
 相性は すべてに優先する。 水と油 どうもがいても一緒にはならない。 分かり切っていること。 水は水 油は油 労多くして実無し!

8月8日(火)晴れ.
 シュノーケルっていいね。 海水浴に行って はじめて海のすばらしさを知った。 息継ぎをせず ずっと海面に顔を着けたまま。
 ふぐや無数のちっちゃな魚たちが いっぱいいた。 泳ぎが不得意な人でも 海が好きになるだろう。

8月7日(月)晴れ.
 昼寝をいっぱいした。 日陰にサマーベットを広げ 3回延べ3時間ほど・・・。 日陰でも紫外線は強かった。 さすが海辺だ。
 胸が真っ赤になってしまった。 お風呂に入って お湯がしみて痛い。 肩と背中はほとんど焼けてない。 顔はやや 焼けたかな。
 昼間の寝ぐせがでて 8時前には 布団に入って寝てしまった。 これほど早く寝入ってしまったのは 子供の時以来だろう。

8月6日()晴れ.
 ニガウリを薄切りにして フライパンに油をひき ちょっと炒めた後 酒 みりん 醤油 砂糖で味付けをした。 どんな味だろー。
 畑仕事をしてるところに お邪魔したものだから 穫りたてのニガウリとブルーベリーをいただいた。 さっそく家で料理をした。
 思ったより 苦くない。 水にさらすと苦みが薄くなると聞いたので さらしたからかな。 きっと 癖になる苦さなのだろうな。
 日曜日は 畑で野良仕事。 そこで収穫した野菜や果実を 自分で料理して 食卓に出す。 畑がある生活って あこがれる。
 水もしみ込まないような都会では 味わえない充実感。 汗を流し 黒い顔 腕 いい笑顔。 何もなくてもいい。 笑顔があれば・・・。

8月5日()晴れ。
 今日は いろんな出逢いがあった。 こだわりクッキー 羊羹 古代米縄文カリー 役場の人たち ひまわりをついばむ鳥 ナナフシ。
 何ごとも きっかけが大事。 きっかけをどうつかむかによって 人生が如何様にも変化する。 これからも 人生を謳歌したい。

8月4日(金)晴れ.
 うれしかった。 去年は丹誠込めたぶどうをみんな食べられて悔しくて 今に見てろーと思ったが 今年は違う。 野生動物が身近に感じる。
 昨夜 バナナをぶどう園に置いた。 今朝見たら 4つのうち 3つが皮だけになっていた。 変だけど妙にうれしかった。
 それぞれみんな生きている。 必至になって生きている。 いままで頭の中で感じていたことが 見たわけではないが 素肌で感じた。

8月3日(木)晴れ.
 誰のために 何のために仕事をしてきたのか これから何を目指すのか 徹底的に議論をした。 4時間の間 反論があったのは1回だけ。
 それも 木っ端微塵に破折してやった。 5対1 グーの根も出ないほど論破した。 情けない! よく今まで生きてこられたものだ。 
 組織の上にあぐらをかき ただアフター5を楽しみにしてきた 税金泥棒! 改心の情があるなら 挑んでこい!
 現職場着任の初志は不変 職場設立以来の基本理念は普遍 現場侮蔑は軽佻浮薄 吹き溜まりではない! 無能な輩は去れ!

8月2日()曇り。
 ハクビシンの糞を見つけた。 なぜ解ったのかと言うと ぶどうの種がほとんどを占めていたから。 この時期は野にも畑にも果実はない。
 収穫間近のぶどうをやられも 今年は悔しくはない。 なぜ? えへへ 実は考えがあります。 利用しちゃう。 いい鴨! いける鴨〜!

8月1日()晴れ。
 LAOXでデジカメを見た。 最近のものは 小さくて軽い。 IXYよりいいものが出た。 FinePix40i 69,800円也。
 何と撮影時の重量が 210g! 小さくて軽くて おまけにお洒落だ。 これなら 普段何気なく持ち歩けるサイズ。 欲しい!
 思い出は 写真に残したい。 頭の記憶容量がオーバーしているため 残照が残らない。 今日の思い出も ひまわりも そして・・・。