Diary2000.5

  back


5月31日(水)曇りのち雨
 仕事を終え 足早に 近所にある福祉センターへ行った。 捨てるはずだったひまわりの苗200本を引き取ってもらった。
 そこは 学童保育施設も併設され 苗は他の2施設にも配られることになった。 一緒に 種子も500粒程度差し上げた。
 地元地域のひまわり化計画も順調に進んでいる。 近所の農家 小学校 公共施設 夏休みには あちこちで咲き誇るだろう。

5月30日()晴れ。
 ひまわりの入ったクッキー かりんとう うどん そば ラーメンをいただいた。 ひまわりで町おこしをしているところのおみやげ品。
 まだ 食べていないので味は定かではないが その創作意欲 熱意に動かされた。 見習うべき点 多々。 さて 我が街にどう仕掛ける?
 勇気をありがとう。 熱意と行動は人には負けないつもりだが この人には負ける。 結果を持って お礼としたいが いつになるか。

5月29日(月)晴れ
 今日一日 空が青く澄みわたり 山々がくっきりと鮮やかに見えた。 日差しは気持ちよく 空気はさわやか 身もこころも軽い?
 この天気のように 日々 さわやかに 過ごしたい。 そのためにも 信頼を厚く そして 強くする努力は 惜しまない。

5月28日(日)曇り時々晴れ.
 プロ顔負けの大工仕事をやった。 と自分は思った。 新築した家の納戸を 立体的に使うため 3段の棚を作った。
 ちょうど3時間かかった。 お昼をごちそうになり 汗をかいたのでお風呂にも入らせてもらった。 
 図面もなく 考えながら木を切り作ったわりには 満足。 あーあ 何でも頼まれれば返事をしてしまう自分に 自己嫌悪。

5月27日(土)曇り
 典型的な週末病で 体がだるい。 頭がボーっとして 腕と足がだるい。 考えることがおっくうで 動くことさえかったるい。
 ソニーの「aibo」と遊んだ。 ちょっと機械的なところがあるのは否めないが 知能を持った犬だ。 進化していくという。
 おもちゃとも言えないほど 高性能なロボット。 ほったらかしておくと 一匹で遊んでいる。 見ていると 時代が未来へと進む。

5月26日()晴れ.
 今やっている仕事って何かな。 よくわからないが 結局 自分を納得させるために 働いている。 身を賭して 何を求めているのか。
 毎日が 自分との葛藤。 このままでいいのか。 もっと 楽しいことがあるのではないか。 何もかも投げ出したくなるような毎日。
 自分を抑制する術を知らない。 まるで だだっ子のようだ。 欲しいものは欲しい。 小学生の精神構造に近いな。 

5月25日(木)晴れ.
  red neck red arm red nose 5月の日差しは強い。 ここ数日で あちこちが赤くなった。 そして だんだん小麦色に変化する。
 柔らかい手 白く細い腕 青白い顔 ピンクのシャツが似合わないように なよっとしたのは苦手。 真っ黒になってやる。

5月24日()晴れのち曇り。
 可憐な感じを醸し出す。 花に助けられた感じがするが 雰囲気は出たかなと思う。 どう?
 今日一日 仕事ははかどったが すっきりしないところがある。 なに? 信頼関係が成立していないことが原因のようだ。
 日々この思いがつのり その信頼を他者に求めてしまう。 環境に負けない自分だと自負しているが もっと上手が存在した。 ふ〜

 カウンターを設置して1年弱 2000を越えた。 ありがとう。 こんな人間ですが 今後も・・・。

5月23日(火)晴れ.
 お花畑駅前の割烹で カウンターに座り ビールで乾杯し 地方の銘酒 地酒へと移った。 理想の元上司と楽しいひとときを過ごした。
 ビジョンのある人は 輝いている。 この人の下で働きたいと 強く強く こころが一層動いた。 ぜひ この夢を叶えたい。 どうしても・・・

5月22日(月)晴れ.
 仕事のできる上司の下で 仕事をしたい。 信頼で結ばれながら お互いに息を合わせ 同じ目標に向かって 努力する。
 ビジョンのない上司と議論しても始まらない。 ただ ただ虚しいだけ。 歯車だって 噛み合って”なんぼ”の世界だ。
 人間も同じ。 仕事しようがしまいが 同じじゃ 力が入らない。 同じ土俵で 成果を出し 認め合いながら 成長していく。
 毎年 4月頃になると 理想の上司像は? なんて言うのをテレビでやるが 明日 自分の理想の上司像の人と2人で飲む。

5月21日(日)曇りときたま晴れ
 まわりの景色を楽しみながら 遠回りして 職場にゆっくりと歩いて行った。 あちこちにある畑には じゃがいもとねぎが植えてある。
 ハルジオンにもピンク色の花がある。 天ぷらにすると美味しいというアカシアの白い花が満開だ。 テッセン シャクヤクも咲いていた。
 明るい職場作り運動を一人でやっているが 花瓶の花がしおれていたので 生け直した。 帰りに 本屋へ寄って 雑誌と文庫本を買った。
 5月と9月に刈り込んでやると 年間を通じて葉が赤い ベニカナメモチ。 意外と知られてない事実。 近所のおじさんに教えてやった。
 我が家のBBは 花がすっかり終わり 実がふくらみ始めた。 そろそろ 鳥の餌にならないように 網を張る準備を始めよう。

5月20日(土)雨
 梅雨?と思わせるような天気だった。 雨が降ると 何もすることがない。 単細胞人間は 外で体を動かすことしかない。
 それでも 本を読み ロジックをやり 昼寝をした。 仕事とも思ったが 外を見ると雨なので その気が失せた。
 こんな何ごともなく ただごろごろとした休日を過ごしたのは どれくらい前のことだっただろうか。
 こころに余裕があるからだろうか。 きっと 日々が充実していて からだが休みたいと思っているからか。 ん〜

5月19日()曇り。
 今まで彷徨い歩いた距離は どれくらい? 「果てしない物語」のように 刹那 詩趣 唯物 遊技的に 無駄な時を過ごしてきたようだ。
 ばらの花が咲き始めた。 曇天では黄色い花ばかり目立ち 赤い色はくすんで見えた。 似合う花を見つけたが 見つからなかった。
 使命を果たすように季節を感じ 五月晴れの下で咲くことができず ちょっと可愛そうだが きれいに咲こうとする努力は以心伝心。

5月18日(木)雨のち曇り時々晴れ
 今日一日 何をやっても ウキウキした気分だった。 目標があるって楽しい。 頑張るぞー。
 仕事は はかどるし 周りの人も楽しくなるようだ。 だって 当たり散らさなかったから。

5月17日(水)曇り一時雨 夜雨
 ふ〜  楽しいこと いっぱいしたい。 なんだか 高校時代を思い出した。
 「ボッカ」 山小屋まで 食料などの荷物を運び上げるバイト。 当時 10kg当たり1,000円でした。 いつも30kgを上げた。
 もう10kg増やすと 重くて立てない。 ゆっくりゆっくりと登った。 帰りは 背負子だけなので走って帰ってきた。 よくやったな。
 今ではそんな気力 体力もない。 辛いときは 一人より二人がいい。 BGMもほしい。 たまには 触角を休めたい。 ふ〜 

5月16日(火)晴れ 夜一時雨.
 ぽかぽかした朝陽に誘われ コーヒーを満たしたマグカップを持ち ゆっくり散歩。 生きていて 本当に良かったと思う2番目の瞬間。
 想うことあり 目がさえて眠れなかった朝には 眩しすぎる。 山々の稜線も 木々の1本1本も鮮やかに見える。 何もかも澄んでいる。

5月15日(月)曇り一時雷雨のち雨
 PHILIP MORRISは 甘い香りを放つ。 しかし あの香りの正体は何? 雨の音を聞きながら ふと頭をよぎる 香りを想う。
 また雨だ。 あすも あさっても? なにもかもを狂わす雨。 誰が泣いているのだろうか。 慰めてあげるから 泣きやんでほしい。

5月14日()曇り一時雷雨。
 激しい雷雨があった。 まるで嵐のよだった。 雹もあちこちで降ったようだ。 今年は雹の当たり年? 早期の回復を願うばかり。
 一輪挿しが届いた。 GWにガラス工房で始めて 溶けたガラスから吹き矢を使った一輪挿し作りを体験をした。
 ここ数ヶ月は 机上に花を絶やすことなく 飾ってきた。 野に咲く花であったり 時にはペンペン草であった。 心を豊かにする花。
 性格がきついため すこしでも和らげたい。 そんな思いで はなを飾ったり 眺めたり。 こころ和む花を これからもずっと大切にしたい。

5月13日(土)曇り時々雨
 青山劇場でAnnieを見てきた。 競争率の高いオーデションに勝ち抜き 厳しい練習に耐え抜いただけのことはある。 よかった。
 スキンヘッドに 入れ墨? やっぱり花の東京。 いろんな人種がいる。 刺激があった。 ほんとは目の保養でした。

5月12日(金)曇り
 ある会議の席上で 目と目で会話できる人にあった。 一緒に仕事をしたことはないが 恐らく 通じ合うものがあると思う。 今後に期待。
 脳の増殖が止まり 活性化していない。 新たな発見が 最近ない。 種をまかないと 子孫が繁栄できない。 現場へ 現場へ・・・。

5月11日(木)曇り.
 ひまわりを150本定植した。 は種して20日。 子葉 本葉  次の葉っぱも見える。 開花の予測は 7月上旬に満開の予定だ。
 俺は 男。 妥協なんてできない。 求めるものは 常に その時点で最高なものであること。 常に緊張している。 手もまめだらけ。
 男の手でありたい。 白くか細い手は 似合わない。 手は その人の人生を映し出す。 こんな手でも 安らぎを求める。 

5月10日()曇り。
 ひわまりの種を 広大な田んぼ1,500uには種した。 花は7月中旬には 見ごろになる予定だ。 計画は着々と進行している。
 一石二鳥 ではなく 五鳥を狙っている。 景観作物 油とスナックとして販売及び加工 土づくり 遊休農地の活用 地域の活性化。
 AAA 会社や車の安全性等の格付けに Aが多いほど信頼性が高いとされ 一般に告知されている。 人間性についてもこの各付けを
 用いたら面白い。 ある部分ではCかもしれないが 得意分野はAAAだったりする。 私もAAAの部分があると 格付けされた。
 その人に 私の個人的意見であるが AAAの上をいく 特Aの称号を与えたい。

5月9日(火)晴れ.
 暑い日だった。 今年始めて 半袖で仕事をした。 もうすぐそこに 夏の予感。 日焼けサロンはいらない季節になる。
 きょうは お客さんが多い日だった。 みんな何かを求めてやってくる。 情熱と情熱がぶつかり合う 感触がたまらずいい。
 夜 帰りそびれた上司に 疑問 問題点などを投げてみた。 そーだなー わかっているけど・・・。 明確な答えがほしい。

5月8日(月)曇り時々晴れ.
 脳味噌を 仕事用とプライベート用に2つに分割したい。 どうも切り替えがうまくいかない。 HD&CPU能力の限界か?
 仕事用は 更に分類ごとに複数に分け 専用の脳味噌で効率的にしたい。 1つの脳味噌では こんがらがって 爆発しそうになる。
 めまぐるしくまわる思考回路に 突然 侵入者があった。 職場にいるときは 昼休みとか10時 3時休みといった 悠長な時間はない。
 昼休みの時間に 携帯が鳴った。 侵入者にも 招かざる人と 大歓迎の人がいる。 心を豊かにする”5つ星”の人からだった。

5月7日(日)曇り
 気が抜けたように 道がすいている。 カレンダーどおりなら GW5連休最終日。 休み疲れを 家で過ごしているのだろうか。
 今年のGWは 2日と5日で7日間の休みだった。 そのうち 職場に顔を少しでも出したのが6日あった。 なにやってんだろ〜。
 でも カヤックやそばスパゲッティ 始めて体験したガラスの一輪挿し作り 野生のリスとの遭遇 とってもあったかい家族との昼食。
 ハプニングはあったが 楽しい休日を過ごすことができた。 来年のGWは もっともっと 楽しく過ごせるように 努力。

5月6日()曇り.
 大きな穴を4つ掘った。 ブルーカラーであるはずなのに 手の皮がちょっとむけて お風呂に入ったらしみて痛い。 まったくやわだな。
 しゃくやくの赤い大きな花が咲いていた。 ライラックの花が挿してあった。 玄関には バラの苗木があった。 趣がある居間からの眺め。
 お昼をいただいた。 薄く切ってあった大好きな玉ねぎ。 どこかで見たドレッシング。 とってもいい家族。 長いおつきあいでありたい。

5月5日(金)晴れ
 面白い光景を見た。 いすと缶コーヒーをもって ブルーベリーの花を1時間ほど眺めていた。 花には2種類の虫しか来なかった。
 みつばちと土ばちのようだ。 みつばちはとっても面白い。 吸汁管?をちょうちんみたいな花の中に突っ込んで 6本ある足の前2本を
 器用に交互に動かし まるで 動物の赤ちゃんが おっぱいが出るように もんでいるのと 同じようにしている。 どのみつばちを見ても
 同じ動作をしている。 土ばちを見ても面白い。 花の中に体が全部入って もぞもぞ動いている。 なかには 頭隠してしり隠さずのはちも。
 大きなブルーベリーの樹が我が家にやってきた。 ラビットアイ系の「ウッダード」。 8月に収穫できる。 いま 花が盛んに咲いている。
 近所の人に自由に摘んでもらう予定。 実りの夏が 非常に楽しみである。

 生きて行く人は 足跡を残す。 美しい足跡を残す人もあれば 醜き足跡を残す人もいる。 美しい足跡を残したい。
 悔いを残さず 醜き足跡を残さずを 日々の気持ちとする。 生きるのは難しい。 美しく生きるのは なお 難しい。 <風の大地>

5月4日()晴れ。。
 こんなに天気がいいのに まして GWにもかかわらず こころに反して 人知れず部屋の中で仕事をしている人がいるとは・・・。
 影の仕事って 辛いね。 でもきっと 将来 役に立つことがある。 がんばれ!

5月3日()晴れ。
 ガラス工房で 一輪挿しを作った。 考えていたより難しい。 イメージとはほど遠いが 想いをとどめるものとなった。
 ワインも飲んだ。 小さいワイン工場。 試飲を繰り返すうちに 顔がポ〜ッとしてきた。 やっぱり 赤が美味い。

5月2日(火)晴れ時々曇り一時雷雨.
 きょうも また雹が降ったらしい。 今朝の新聞に 27日の雹による農作物被害が数億円とあった。 天災とはいえ 悲しいものがある。
 毎日 毎日世話をして 精一杯の愛情をそそぎ込み それが一瞬のうちに 苦労が泡となる。 経験者にしかわからない 想い。
 ぶつけようのない むなしさ と 今後の生活への不安。 営みの基本である 食料生産を行う農業を発展させるため 行政には
 親身になった的確な対応をお願いしたい。

5月1日(月)晴れ
 「Bernard Buffet」 が1988に描いた4輪のひまわりが ディスクの前を飾るようになった。 ちょっと岡本太郎っぽいかな。
 抽台した 辛味だいこんを見てがっかりした。 やっぱり温度が足らなかった。 でも 初めてピンク色の花を見た。 出逢えてよかった。
 とってもきれいだ。 まだ いくつか咲きそうなので 楽しめそうだ。 みんなに見せてあげたい。