Diary2000.2

  back


2月29日(火)晴れ うるう日
 お客さんが次々に来て 仕事が全く進まなかった。 うれしいお客さんも来た。 その人は ユーカリ栽培を主体に
 加工や親父の会などを率いる人格者だ。 話をする中でいろいろなアイデアを頂いた。 逢うと勇気が出る人。

2月28日(月)晴れ
 次から次へとよくもまあ湧いてくるものだ。 泉のようだ。 お金と言いたいところだが 仕事。
 負けられない。 負けてたまるか。 グッと歯を食いしばって 待つことより 打って出よう。 きっといつかは・・・。

2月27日(日)晴れ
 朝起きると 体がだるい。 きのうの肉体労働が この老体に効いたようだ。 筋肉痛はあした襲ってくるかもね。

2月26日()曇り。
 あんなに硬いとは思わなかった。 十数年もののブルーベリーをスコップで掘った。 信じられないほどすごく
 格安で譲ってもらった。 根っこは 想像どおり40cm未満の深さに集中していた。
 以外だったのは 太い根っこがあったこと。 土質にもよるんかな。
 掘り上げたものをトラックに乗せるのも一苦労だった。
 5本掘る予定だったが 大変なので3本でよして 日を改めて堀に行く。
 その後の どさん子のラーメンが美味かった。 この日記を書きながら先日頂いたワインを飲む。 効く〜!

2月25日(金)晴れ
 お風呂の中で電話を受けた。どうしたのかなと思ったが 酔っぱらっていた。 飲み会が楽しかったんだろうな。
 飲むと本音が出て 普段の評価を受ける。 きっと頼りにされていて 注がれまくったんだろう。 ごくろうさまでした。
 今11:30 眠い 指も重い。 明日に備えて きょうは寝よう。

2月24日(木)曇り
 息のつく間がないほど忙しかった仕事が一段落した。 ホッ! しかし 月曜日から1週間 脳がねじれるほどの頭脳労働が待っている。
 机上での仕事は 青空の下での肉体労働より厳しい。 もう少しだ。 この苦しい時を乗り越えれば 楽しいことが待っている。 早く・・・

2月23日(水)晴れ
 うちの職場の使命は何? 現在勤めている人の何人が考えているだろうか。 この一年の間に 方針の検討はおろか満足な会議はない。
 きょう 1年間の仕事の結果を発表した。 私の見る限りでは ここの使命に即したものは2つのみであった。
 私の姿勢は 「もっと!の実現」 言い換えれば creative の一言。 一人一人が 常に創造的な思考回路をもっていれば・・・ 夢かな。

2月22日()晴れ。
 人を見ながら仕事をすると 何もかもばかばかしくて とってもやってられない。 しかし ばかなもので 何をしているのか見てしまう。
 そして さすがの自分も 我慢しきれなくなり 怒鳴ってしまった。 溜まり溜まったものが爆発した。 あれでも管理職か? 給料泥棒!
 ただついているだけの頭。 たぶん文明開化の音は これっぽっちもしないだろう。 思考することはあるん? と聞いてみたい。
 原人が住んでいられたと見られる遺跡が発見された。 このころの人と同じ程度の脳味噌の量じゃないかな。 あー すっきりした。

2月21日(月)晴れ
 建物には必ずがっちりとした”基礎”がある。 その基礎がないと 傾むく結果となる。 普段の生活でも なおさら仕事には必要だ。
 何をするでもなく ただいるだけの人がいる。 視界に入るだけで やる気を削がれる思いがする。 基礎は? 設計書は?と聞いてみたい。
 悪は必要か。 学生時代に議論したことがある。 悪があるから善がある? とんでもないと思う。
 比較で考えるとそういう考え方もできるが 善をもう一歩踏み込むと”慈悲”とでも言おうか 自分中心でなく みんなの中の自分だ。
 人の振りみて 我が振り直せ ではないが 給料をもらっているからには最善を尽くし 人の役に立つ仕事をしたい。

2月20日(日)曇り晴れ 雪少々
 ”花見るときはただの人” ものを育てるのは 永い年月と ひとかたならぬ苦労が影にある。 その苦労があったからこそ 綺麗な花が咲く。
 その花を見るとき 育てた人は苦労を忘れ 顔がほころぶ。 そのいい顔に逢いたい。 そう言う顔になりたい。

2月19日(土)晴れ
 ヘリコプターが大きなタンクを吊して 山へ向かっていく。 自宅の窓から今朝見えた光景。 昨日 山火事が発生し まだ消えないようだ。
 待っているのは 時間経過がとても長く感じる。 待つことが生きる目的 目標になっているとも感じる。 早く・・・こい。

2月18日(金)晴れ
 一つ一つの仕掛けが実を結び始めている。 最初の勇気ある一歩がなければ始まらない。 思考即行動こそ我が信念。
 頭痛は治った。 親切な人が”頭痛”に関する”頭痛大学”なるHPを教えてくれた。 大変参考になった。
 http://www02.so-net.ne.jp/~drmana/index.html

2月17日(木)晴れ
 ひとつの大きな心配事が吹っ切れた。 動き出した着実に。 その鼓動は止まらない。 これから育み大きく育てる。 非常に楽しみだ。
 大きな大きな愛情を注ぎ続け きっと甘酸っぱい大きな実がたわわに実ることを期待している。

2月16日(水)晴れ
 きょうも一日頭が激しく痛んだ。 特に 前頭葉の左側が痛い。 きのうは出張であったが 頭痛であまり覚えていない。
 頭痛がおさまることを期待して 昨夜は9時に布団に入ったが 今朝起きても 相変わらず治まっていない。 大事なときなのに。
 きょうも早く寝よう。 明日に備えて・・・。

2月15日(火)曇り
 風花が激しく舞った。 

2月14日(月)晴れ
 枝折(しおり)とは 本に挟んで使用する”栞”のことだと辞書に書いてある。 花屋さんでは つぼみのついた枝を切り取り温度をかけて
 通常より早く咲かせた”ふかし”を指すそうだ。 いま ハウスの中は 梅 桃 桜などが 一足先に 満開を迎えている。
 冬から 確実に春は近づいている。 すぐそこにある。 着々と芽は膨らんできている。 すべてをキャンセルして 夢を求めて・・・

2月13日(日)晴れ
 いつもの床屋さんに行った。 インターンの人かな どのようにしますか? こう答えた。「そうに聞かれるのが一番困ります。」
 マスターが お任せコースで と助け船を出した。 いつもはマスターが切ってくれる。 経験はあるんかな とはらはらしながら
 どんどん進んでいく。 手さばきはまあまあ。 最後に マスターが細かいところを手直しして終了。 練習台もいいが 同じ料金?
 ちょっとは安くなんないのかな。 そうであれば 実験台になるのにな。 

2月12日(土)晴れ
 視力が衰えた。 道路標識の文字が見えない。 ピントがすぐに合わず まわりがボケーとして映る。 体力とともに衰えているのだろうか。
 毎日 毎日 パソコンの画面 新聞 本とにらめっこ。 部屋の中は明るいと思っているが 相当暗いのであろう。 ロジックが特に悪そう。
 昨夜からよく寝た。 普段のリズムからはずれると 調子が出ない。 昼寝を2回もしたが 夜になったらまた眠い。 気が緩むのかな。
 早く寝ると 明日になってしまう。 なんかもったいない感じがするため もうちょっと もうちょっと と思いながら 夜更かししてしまう。

2月11日(金)晴れ
 ”山姥”を読み終えた。 今風に言うと 逃亡の末 深い山奥で生涯にわたるサバイバル。 現在の世も 常勝するべく 日々戦い。
 獣のような険しい瞳。 生き残るには必要不可欠な狩猟。 強靱な心と肉体。 性という役割を越えた 女としての生き様が綴られている。
 寿退職を願う人。 自立を思い男勝りに仕事をこなす人。 おかれている立場を超越し仕事を創造する人。 きらりとした個性を持った人。
 女性の進出がめざましい。 性のもつ感性を豊かに表現できる人っていい。 女っぽい男 男っぽい女の存在も必要なのかもね。

2月10日(木)晴れ
 成功する人って 大きな夢がある。 その夢を語ってもらった。 自分にも資本があったら 大きな夢を描いて 実現に向け努力してみたい。
 聞き上手は 話し上手。 相手の話が尽きるまで うなずきながら 辛抱強く聞いていた。 一段落つくと おもむろに的確に対話をした。
 相手の気持ちに立ち 誉めるでもなくけなすでもなく 自分にはない 妙な会話術。 相手に喋らしておきながら ペースに巻き込んだ。
 その人は 芯があるが柔らかい。 厳しい内容なのに 暖かさがある。 人を包みこむ会話術って 人柄より 哲学的要素が強いと感じた。

2月9日(水)晴れ 未明に雪
 仕事を終え 手を洗いながらふと鏡を見ると 頬が痩せこけた顔が映った。 あれは3年前 顔がむくんだ。 何か病気だろうかと悩んだ。
 大きな病気だったら・・と怖さが先に立ち 医者には行かなかった。 1週間くらいでむくみは取れたが しだいに頬肉が削げるように・・・。
 何か大きな病気だろうか と悩みながらいるが これと言った症状が認められないため 現在に至っている。 ”貧相”そのもの。 
 凛々しい男の顔とは 自分でも思えない。 自分の顔に自信が持てない。 以前のような顔に戻りたい。

2月8日(火)晴れ
 元気が出る人と一緒に帰ってきた。 会議に同席した人と帰る方向が同じだったので 同乗させていただいた。
 経営を発展させるのは 並々ならぬ努力がいる。 その人は 苦労のくの字も感じさせず 黙々と目標に向かって突き進んでいるようだ。
 ただ 話し相手 相談相手がほしいように感じられた。 経営の方向を決断するのは 当然その人だが その過程によって方向が変わる。
 車の中で 1時間にわたり情報交換をしながら お互いの方向性を確認し合った。

2月7日(月)晴れ
 大昔に難しくてさけて通った化学を1から勉強している。 後悔しているが 反省は猿でもできるそうだ。 しかし 反省。

2月6日(日)曇り
 冷静な議論 対話が必要だ。 気持ちを伝えるのは 口から発せられる言葉。 惜しんではならない。 態度だけでは 真意は伝わらない。
 仲介をした感想。 意志疎通のちょっとしたすれ違いが 当事者同士の感情を曲げた。 誠意を持った対話を自分も心がけよう。 

2月5日(土)晴れ
 携帯にSOSが入った。 休みの日でも仕事をしている人がいた。 同じ課の同僚からだった。 パソコンが突然止まってしまったと言うのだ。
 駆けつけてみると サーバーが凍っていた。 何のことはない すぐ復旧。
 知らないこと 経験がないことは 無駄な時間と神経を使う。 一度でも体験すれば 自信と力が付く。 好奇心は失いたくない。

2月4日(金)晴れ
 立春とは思えない 肌寒い風が吹いてきた。 南面傾斜の日だまりでは 花梅の花が咲き始めた。 春は近い もうすぐだ。
 ”桜梅桃李”の季節だ。 まずは梅が咲いた。 さて 次は何が咲くかな。
 春の次は 夏。 夏と言えば ひまわり。 ちょっと気が早いが ひまわりで職場を埋め尽くしてみたい。
 広大な敷地を さまざまな形 大きさのひまわわりで飾る。 夢を実現したい。 半年後を楽しみに。 あっと驚く 風景をご覧に入れます。

2月3日()晴れ。
 陰に隠れていた自分が出た。 理性と羞恥心がなくなったようだ。 まわりを見渡すと 今までの品行方正である正気の自分が蘇ってくる。
 一見 まじめに見えるようだが 実は腹は黒い。 内蔵を切り裂いてみると どす黒いものが流れ出すに違いない。 しかし 偽りはない。

2月2日(水)晴れ
 ”まんさく”の枝を切って 花瓶に挿した。 まだ つぼみで花はしばらく咲かないだろう。 この季節花が少ない。
 部屋の中は温度が高いため 外より1週間くらい早く咲く予定。 花を見るのが忙しい 春に早くなってほしい。

2月1日(火)晴れ
 だんだん 荷が重くなってきた。 潰されそうな思いが押し寄せる。 しかし 物事は順調に着々と進んでいる。
 気が晴れるのは 月に数回。 その時が 来るのを首を長くして待っている。